<渋谷謙人 コメント>
――台本を読んだ印象は?また、ドラマ『モンスター』の魅力は?
人には言えない悩みや、絶対に守りたいもの、かなえたい目的がある人ほど、モンスターになりやすいのかもしれない。そんな状況や環境に盲目になってしまっている人に刺さる、趣里ちゃん演じる神波先生のセリフが壮快で、とても魅力的です。
――渋谷さん演じる五条和彦は、どういう人物ですか?
何事も自分の思い通りにいかないと許せない、昔からあまり苦労せずに育ってきた男のように思いました。プライドや地位、名誉などを守りたい一心で自分のことしか考えられず、周りの環境が五条を無意識にモンスターにしてしまった部分もあると思います。
現場では、同級生の信頼できるさっつん(佐津川愛美)が妻だったので、五条らしく自由でわがままに演じさせていただきました。
――印象的なシーンは?
五条家のシーンです。
――趣里さんの印象は?
趣里ちゃんは、自分のセリフを忘れても、僕のせいにして撮影を続けます(笑)。
――タイトルにちなみ、ご自身が“モンスター”になる瞬間は?
猫大好き、猫モンスター。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
私は、モンスターになってしまうことが一概に悪いとは思いません。誰しもがモンスターになる可能性を秘めていて、気づかぬうちにモンスターになっているのかもしれない。
第3話に出てくる人物たちも、現代を必死に生きるなかで自分が悪いモンスターになっていると気づき、成長していくのだと思います。他者モンスターを通して、みなさまが良いモンスターになれるような気づきがあれば、幸いです。
最新話は、TVerで無料配信中!
公式HP:https://www.ktv.jp/monster/
公式X:https://twitter.com/monsterktv8
公式Instagram:https://www.instagram.com/monsterktv8