<ジェシー コメント>

――収録はいかがでしたか?
5年前にも審査員として出演させていただきましたが、改めて今回感じたのは、レベルがどんどん上がっている!ということですね。音楽の新たな楽しみ方を見せてもらった気がします。
みんな本当に良かったので、審査はめちゃくちゃ難しかったです。それぞれに良さがあって、自分の好みや楽曲、音の響きで点数は変わってくると思うんですよね。そんななかで選ばなきゃいけないのは、やっぱり悩みました。
なかでも印象に残っているのは、岐阜高校のグループです。歌声も良かったし、何より“思いを伝えたい”という気持ちが伝わってきて、心を打たれました。岐阜高校に限らず、どの高校も、見た目とのギャップや、人柄が歌に表現されていて、良かったです。
僕は緊張しやすいタイプなんですけど、そんな僕から見ても、高校生のみなさんがこの大舞台で堂々と挑戦している姿は本当にすごくて、輝いて見えました。
――青春時代の思い出は?
歌うのが好きだったので、やっぱり合唱祭を思い出しました。恥ずかしくてあまり歌わない男子がいたり、「ちゃんと歌って」って女子チームが言ってたり(笑)。そういうのも含めて青春だったなと思います。今回、高校生のみなさんのパフォーマンスを見て「一緒に歌いたいな」って思いました。
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。
毎年、『ハモネプ』が放送されるたびに、高校生のみなさんがどんどん成長しているなと感じます。お子さんがいらっしゃる親御さんや、今まさに学生の方々にも、この番組を通じて「こんな青春の楽しみ方もあるんだ」って思ってもらえるんじゃないかなと思います。
披露される楽曲も、世代を問わず、誰もが一度は耳にしたことがあるような曲なので、家族みんなで楽しめると思います。もし知らない曲があっても、『ハモネプ』をきっかけに好きになってもらえたらうれしいです。ぜひ、放送を楽しみに待っていてください!