東京ディズニーリゾートで、2025年7月2日(水)から9月15日(月)までの期間、夏を爽快に楽しめるスペシャルイベント「サマー・クールオフat Tokyo Disney Resort」を開催。
東京ディズニーランドでは、アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」やパレードの「ベイマックスのミッション・クールダウン」で、びしょ濡れになれるイベントを実施します。
暑さを吹き飛ばすイベントをフジテレビ・高崎春アナウンサーが一足先に全力取材してきました!
『スプラッシュ・マウンテン』で“もっと!びしょ濡れMAX”

まず、高崎アナがやってきたのは、丸太のボートに乗り、約16m の高さの山から一気に滝つぼへと落下するアトラクション『スプラッシュ・マウンテン』。

『スプラッシュ・マウンテン』では、2024年にも、びしょ濡れになれるイベントを実施していましたが、今年は水が増量したパワーアップしたスペシャルバージョンになっているんです。
ということで、早速体験取材してきました。

どれほどびしょ濡れになるのか、アトラクションが出発した直後から高崎アナもドッキドキ!

高崎アナを乗せた丸太は、約16m の高さの山から一気に滝つぼへと落下!
大量の水しぶきで高崎アナの顔は確認できませんが、叫び声が響き渡っていました。
さらに、迫力のある水しぶきも追加されていて、乗車している人だけでなく、周辺で見ている人も爽快になれちゃいます。

体験を終えた高崎アナを見ると、髪の毛はもちろんびしょ濡れ!
「いや〜!びっしょびっしょ!!想像をはるかに超える水の量で、バケツを被った感じで気持ちよかったです!」と楽しんだ様子の高崎アナでした。
ベイマックスのパレードでもびしょ濡れ爽快!

続いて、高崎アナが体験したのは、“びしょ濡れ”になるパレード「ベイマックスのミッション・クールダウン」。

青を基調とした爽やかな見た目のフロートには、ディズニー映画『ベイマックス』に登場するケア・ロボットの「ベイマックス」の姿が!

約35分あるベイマックスの“びしょ濡れパレード”では、暑さによって低下したゲストの“エナジーレベル”を上昇させるミッションを任せられたベイマックスが、“エナジーレベル”が低下している
エリアを検知すると、フロートを停止し水が放たれます。

高崎アナの前にもフロートが停止し、水が放たれると水のいきおいに圧倒されます。

フロートから放たれた水しぶきから、思わず高崎アナは顔を背けます。

時間が経つにつれ、だんだんびしょ濡れになっていき、パレードの盛り上がりはクライマックスに!

パレードが終わると「びしょ濡れの嵐!ミセスの曲もかかっていて楽しかったです!」と、高崎アナもクールダウンできたようです!
「ベイマックスのミッション・クールダウン」概要
公演場所:パレードルート
公演時間:約35分(1日3回公演)
フロート数:2台