『おかべろ』は、とあるテレビ局近くのダイニングバーを舞台に、常連客の岡村隆史(ナインティナイン)さんと、店主の石田明(NON STYLE)さんが、有名人から“ここだけ”の話を引き出すトークバラエティ。

関西地区では土曜の午後に、関東地区では日曜深夜に、カンテレ・フジテレビ系の各局でも放送日時を変えて、系列28局で放送されています。

コーナー出演で、間寛平さん、村上ショージさんが登場。アシスタントは、橋本和花子カンテレアナウンサーが務めます。

『おかべろ』は、今秋で10年目に突入。番組初の公開収録を「大阪・関西万博」で開催します。

このたび、オープニングアクト、第二弾のゲストが発表されました。

オープニングアクトでは、岡村さんと石田さんが1日限定でコンビ「OKA STYLE」を結成、漫才を披露します。2017年1月に、博多華丸・大吉のコンビ結成26周年を記念する漫才イベント以来の再結成となります。

大阪・関西万博で初の公開収録が決定したと聞いたときに、石田さんが「なんか、大阪ならではの盛り上がりをやりたいですね。OKA STYLEします?漫才でもコントでもいいですよ。僕、万博ネタ書きます!!」、岡村さんは「OKA STYLE、前に全然ウケへんかって怖いからな。やるかは、ちょっと考えよ(笑)」と語っていましたが、実現することに。

ネタの台本は、石田さんが書き上げ、岡村さんは「地獄の稽古をします」と宣言。1日限りの貴重な漫才を披露します。

左から)石田明、岡村隆史

そして、第一弾ゲストとして発表されたコブクロに続き、第二弾のゲストも発表。

関西のお笑いを代表する芸人が集結し、後世に残したい「大阪・関西のココがええとこ!」お笑い博覧会を開催します。

芸歴40年超えのモモコ(ハイヒール)さん、関西で数々の番組に出演し現在もバラエティ番組で岡村さんと共演中のなるみさんや、『M-1グランプリ2016』王者の銀シャリ、『M-1グランプリ2024』ファイナリストのバッテリィズが登場します。

上段左から)ハイヒールモモコ、なるみ
下段左から)銀シャリ、バッテリィズ