猫がジャンプする回数が増えたら地震に注意!?

そして、話題は防災用品にまつわる情報に。

防災教育評論家の玉田太郎さんによると、“電源の確保”がますます重要になっているそうで、情報を得る手段としてのスマホをすぐに充電できるようにしておく備えが大事なんだとか。

最近では、家族が何日間も生活できるほどの充電ができるバッテリーも人気だそうで、数十万円もする商品でも売り切れるようになっているといいます。

乙葉

辻希美.

また「現金を持ち歩くことは防災対策になる」そうで、実際に被災地でもATMが停電で使用できなくなり、お店が再開したとしても現金がなく買い物ができなかった事例もあったんだとか。

さらに、100円ショップには役立つ防災グッズが数多く売っているそうで、評論家オススメのグッズも紹介されます。

「猫がジャンプする回数が増えたら地震に注意」という気になる情報も飛び出す、『ホンマでっか!?TV』は、11月20日(水)21時より、フジテレビで放送されます。