トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
くらし
め8花粉サムネ

今の鼻のムズムズはイネ科の花粉症かも!?「カモガヤ」が近くにあったら要注意!天達武史気象防災キャスターが解説

めざまし8

この記事をシェア

天達武史気象防災キャスター:
この時期、気温以外にも気をつけなければならないものがあるんです。それがこちら。

め8花粉①

天達武史気象防災キャスター:
この時期、東京都付近では、スギ・ヒノキのシーズンは終わりを迎える頃ですが、その代わりに別の花粉がピークを迎えるんです。それが、「イネ科花粉」です。初夏は気持ちのいい陽気が多いんですけれども、まだ実は花粉に注意しなくてはいけないんですね。

小室瑛莉子アナウンサー:
まだいるんですか!

め8花粉②

天達武史気象防災キャスター:
そうなんです。今ムズムズしている方、「イネ科」の花粉の可能性があります。

 小室瑛莉子アナウンサー:
(自分を指さして)かもしれないです。一昨日くらいからくしゃみがずっと出てて。

 

め8花粉③

天達武史気象防災キャスター:
「イネ科花粉」といっても、お米のイネとは違いますよね。「カモガヤ」っていう植物なんですけど、花粉を出すイネ科の雑草で首都圏でも、道路沿い、河川敷、公園など身近な場所に生息しています。
症状は、スギ花粉の症状と大きい差はないですが、スギ花粉の症状がない人でも、イネ科花粉には反応が出てしまうケースもあるんです。

天達武史気象防災キャスター:
特に、気温が高くよく晴れた日や、または雨上がりの朝の気温が低くても午後から上がる場合は要注意なんですね。非常に花粉が飛びやすくなります。

 

め8花粉④

天達武史気象防災キャスター:
しかし、このイネ科花粉ですが、スギ花粉よりも簡単に被害を軽減することができるんです。

め8花粉⑤

天達武史気象防災キャスター:
イネ科花粉の飛散距離は数十m(スギ花粉は数十km以上)。
つまり、生息場所である河川敷や公園などに近づかなければ、被害を受けにくくなるんですね。

天達武史気象防災キャスター:
この時期、晴れた日にキャンプやピクニックをする方もいるかと思いますが、もしアレルギー症状を感じた場合はその場から離れるなどの対処をおすすめします。

(『めざまし8』 2024年5月14日放送より)

画像アイコン

この記事の画像

(全6枚)

6枚の画像を見る
6枚の画像を見る
太陽

関連記事

太陽
くらし
の最新記事
“梅雨型熱中症”に注意!関東で熱中症100人超…高温多湿でエアコンの快適な設定温度は?

“梅雨型熱中症”に注意!関東で熱中症100人超…高温多湿でエアコンの快適な設定温度は?

2024年06月25日 |

17:44


【ニトリ】夏に活躍の「ひんやりリビンググッズ」5選!かわいいぬいぐるみやラグにも冷感生地「Nクール」活用で快適に

【ニトリ】夏に活躍の「ひんやりリビンググッズ」5選!かわいいぬいぐるみやラグにも冷感生地「Nクール」活用で快適に

2024年06月24日 |

17:36


子どもの習い事に立ちはだかる「送迎問題」に菊地亜美「娘の習い事のために教習所に通い始めました」

子どもの習い事に立ちはだかる「送迎問題」に菊地亜美「娘の習い事のために教習所に通い始めました」

2024年06月24日 |

09:51


オリンピック直前!パリ在住・中村江里子が「エコを楽しみに変える」パリの生活術&取り組みを現地リポート

オリンピック直前!パリ在住・中村江里子が「エコを楽しみに変える」パリの生活術&取り組みを現地リポート

2024年06月22日 |

07:30


田んぼやレンコン畑に“緑の侵略的植物”が大繁殖…コメ農家悲鳴 河川から侵入か?茨城県、千葉県など25の都府県で確認

田んぼやレンコン畑に“緑の侵略的植物”が大繁殖…コメ農家悲鳴 河川から侵入か?茨城県、千葉県など25の都府県で確認

2024年06月21日 |

16:05


いま患者数が数倍に「片頭痛」の対処法は?頭痛慢性化も…薬の飲み過ぎ「MOH」に注意 西山茉希も悩み

いま患者数が数倍に「片頭痛」の対処法は?頭痛慢性化も…薬の飲み過ぎ「MOH」に注意 西山茉希も悩み

2024年06月20日 |

16:34


太陽

#めざまし8の最新記事