FODプレミアムで「四大陸フィギュアスケート選手権2024」が完全生配信されます。

2月1日(木)~4日(日)に開催される「四大陸フィギュアスケート選手権2024」の全カテゴリ・全演技をLIVE配信。

「四大陸フィギュアスケート選手権」は、国際スケート連盟(略称:ISU)が主催するISUチャンピオンシップのひとつで、1999年に第1回大会が開催され、今回の2024年大会は中国・上海で初開催されます。

なかでも注目選手は、前回大会で日本ペア史上初めて「四大陸選手権」を制覇し、年間グランドスラムを達成した三浦璃来選手&木原龍一選手組。昨年12月の「全日本選手権」ではコンディション不良により欠場しましたが、今回は完全復活で大会連覇に挑みます。

男子シングルでは、北京五輪銀メダリストの鍵山優真選手が初出場となった2020年以来、4年ぶりの出場で、初制覇を目指します。

また2023年「全日本選手権」3位の山本草太選手は、「四大陸選手権」初出場となります。前回大会、初出場銅メダルの佐藤駿選手は、2年連続の参戦で、2023年「世界選手権」銀メダリストのチャ・ジュンファン選手(韓国)ら有力海外勢に挑みます。

女子シングルでは、2017年と2022年四大陸女王の三原舞依選手が浅田真央さん以来日本人最多タイ3度目の四大陸制覇を狙います。

前回大会、初出場銅メダルの千葉百音選手と大技トリプルアクセルを持つ、同5位の渡辺倫果選手は、2年連続で出場。

昨年の四大陸女王イ・へイン選手やシニアデビューで同4位に入ったキム・チェヨン選手ら強力韓国勢との争いは激戦必至です。

そして日本勢の躍進が著しいアイスダンスでは、2023年「全日本選手権」王者の小松原美里選手&小松原尊選手組とともに、結成1年目の田中梓沙選手&西山真瑚選手組、吉田唄菜選手&森田真沙也選手組らフレッシュな2組が初出場。強豪ぞろいの北米勢に挑みます。