寺川綾の「柚子胡椒」と「ノーストレスパンツ」への一途な思い

寺川綾

2012年ロンドンオリンピックメダリストの元競泳選手・寺川綾さんが向かうのは、焼き鳥で有名な居酒屋チェーンの「鳥貴族」。

席に着くなり、「ちからこぶ塩」なるメニューを注文。なんでも、この品に添えられている「柚子胡椒(ゆずこしょう)」を味わうために、鳥貴族に20年通い続けているのだといいます。

「柚子胡椒貯金」という裏ワザも駆使するほどの偏愛ぶりに、スタジオの一同も驚愕。

また、アパレルチェーン「ダブルスタンダードクロージング」では、オススメの「メリルハイテンションパンツ」を紹介。

あまりにも着心地が良いため、同じ種類のものを色違いで何着も持っているという“ノーストレスパンツ”の魅力を、寺川さん自ら熱弁します。

そば歴50年!山田邦子がたどり着いた究極の麺

山田邦子

「“早い・うまい・安い”が魅力」と、小学生のころから約50年、立ち食いそば店に通い続けている山田邦子さんは、今、激ハマりしているという「ゆで太郎」へ。

無料クーポン券でトッピングを追加するなど、通ならではのそばの楽しみ方を披露します。

スタジオでは、山田さんが自宅の庭で育てたレモンを使った特製の“レモンそば”をメンバー全員に振る舞う一幕も。

また、芸能界きっての“差し入れ女王”である山田さんが、包装用品専門店の「シモジマ」を訪れ、差し入れ用の紙袋を物色する様子にも密着。

アイテム数約1万点を誇る“梱包のテーマパーク”にテンションが上がり、まるで子どものように楽しそうに店内を見て回る山田さんの姿に、スタジオからも思わず笑顔がこぼれます。

なお、山田さんがヒロミさんと共演するのは、今回がほぼ初めて。ともに80~90年代のバラエティ界をけん引していた2人ですが、本格的に共演する機会はこれまで一度もなかったといいます。

『ザ・共通テン! チェーン店に行きまくりこだわりまくり女子SP』は、12月6日(金)20時より、フジテレビで放送されます。