山下智久の好きな雲は「入道雲」
──災害現場のシーンなど大変なことも多いかと思いますが、撮影で楽しみにしていることを聞かせてください。
作品自体がチームワークを一つのテーマにしているので、キャスト・スタッフ全員でしっかりとチームワークを作って、それぞれが持っている力を出し合えたらと思っていて。そのためにも…あまり得意ではないですが、コミュニケーションを密に取って、みんなの士気を上げる努力をします!
──どんな方法を考えていますか?
とにかく頑張って話しかけようかな、と(笑)。質問をたくさんして、みんなのことを知りつつ、みんなの気持ちを柔らかくして、でも締(し)めるときは締めるように。そういった空気づくりは個人的な課題ではありますけど…いい現場になるように頑張ります。
──気象が題材となる作品ですが、山下さんはどんな雲が好きですか?
入道雲です。夏は植物とかいろいろなもののエネルギーが高い季節で、そのときの空は見ると活力になる気がしていて。夏が好きなこともありますし、個人的には夏休みの楽しい思い出を思い出せるし、入道雲は好きです。
──天気はこまめにチェックするほうですか?
週間の天気は軽く見るようにしています。雨の日だとできることが限られてしまいますし、スケジュールにロケがあるとより天気は気になりますね。
ただ、これまではそれくらいだったのですが、もう少し「湿度が高いな」などと深掘りしていけるようになるといいな、と。この作品を通して皆さんに負けないくらい天気を学んで、知っていきたいと思います。
──最後に、ドラマを楽しみにしている皆さんへメッセージをお願いします。
能力重視でチームを作り上げていく感じがとても今っぽく、新鮮に見ていただけるんじゃないかと思っています。世代問わず楽しんでいただける作品ですので、たくさんの方に見ていただけたらうれしいです。