不慣れな英語にスパイ容疑者続出!

1stチャレンジは、「英語伝達ゲーム」。英語だけを使ってお題を伝え、全員正解3回でクリアです。


左から)博多大吉、博多華丸、田中圭、山内健司、、りんたろー。、大悟、福田麻貴

大吉さんは、何の職業かというお題「占い師」に対して、「フューチャー」「トランプ」「ボール」「ブラッドタイプ」という単語を使って伝達。

田中さんは、福田さんの回答「eスポーツプレイヤー」が気になって、首をかしげました。

福田さんは「フューチャー=将来の職業。トランプとかボールで、ゲームだから」と説明。

山内さんは「正当な理由を、事前に考えてる感じがめちゃくちゃ怪しい!」とバッサリ斬り捨てて、怪しみました。

一方、田中さんが、何の遊びかというお題「けん玉」に対して、「ジャパニーズ」「オールド」「ウッド」「ボールアンドピック」「ロープ」という単語を使って伝達した際は、「だるまおとし」と答えた山内さんが悪目立ち。今度は、福田さんが反撃しました。

山内:ボールとウッドで「でんでん太鼓」が浮かんだんです。それに近い遊びで、「だるまおとし」が出てきたんですよ。

福田:1回「でんでん太鼓かなって思った」っていうのが怪しすぎます。いります?なんで顔、赤くなってるんですか?

山内:……(しばし沈黙して)いや、俺じゃないねん(しか言えない)。

一同:(苦笑)

なかなか正解が出ず、山内さんvs福田さんがやり合うなか…。

大悟さんは、お題「相撲」に対して、「ジャパニーズスポーツ」「ビッグ ビッグ ビッグ アタック」「ビッグ ビッグ プッシュ」「プッシュ プッシュ アタック」をひたすら連呼。

英語が苦手ながら、大悟さんからはなんとか伝えようとする熱意が感じられ、一同ほっこり。シンプルさが逆によかったのか、ついに全員一致の正解となりました。

その後は、山内さんがお題「しゃぶしゃぶ」に対して、「ホットウォーターインミート」「アズ スーン アズ イート」「ノットボイル」「イン ウォーター」「シャッフルシャッフルミート」という単語を使って伝達すると…。

大吉:ギリギリ反則でしょ。「シャッフルシャッフル」って!

濱家:もうちょいネイティブに言ったら「しゃぶしゃぶ」(笑)。

福田:「アズ スーン アズ」なんて、大悟さんがわかるわけないじゃないですか。

大悟:びっくりしたよ(笑)。

と、ここでも全員一致ならず。

山内健司

りんたろー。さんがお題「同窓会」に対して、「オールドフレンド」「ジュニアハイスクール」「クラスメイト」「ミート」という単語を使って伝達すると…。

大悟:ジュニアハイスクールって、小学校?「子ども学校」ってことやろ?最後に「ミート」って言ったよな…肉??

田中:そっち、いっちゃいますよねぇ(笑)。

大悟:「子ども肉学校」ってなんやねん!!

一同:(大笑い)

ということで、大悟さんだけ「キャンプファイヤー」と答えて全員一致ならず。

大悟さんは「アメリカは、会うこともミートって言うし、肉のこともミートって言うの?」と、すっきりしない様子で語り、一同を笑わせました。

1stチャレンジは、残念ながら失敗という結果に。