“さしすせそ”は逆効果!?令和の女性は「家事が苦手な方がモテる」

婚活サービス評論家からは、モテる女性の共通点として「家事が苦手な女性の方がモテます」という、令和を感じさせる説が。

実は、お見合い成功率が高い男女の特徴を調べたところ、女性は家事が苦手な人、逆に男性は家事が得意な人の方がモテるというデータが出たというのです。

お見合いなど初対面の場では、完璧な女性よりも、少し隙のある女性の方が男性からの好感を得やすいことがその理由なんだとか。

評論家軍団

栗谷さんは、彼女いない歴34年なものの「大体のモテテクニックは頭に入っています」と評論家軍団を前に自信満々。

しかし、評論家から「モテテクニックを駆使する人は、自己満足なだけでめんどくさい人と思われます」と一刀両断!

それでも栗谷さんは、「聞き上手がモテると聞いたので、会話で“さしすせそ”(さすが、センスありますね、などの会話テクニック)を意識しています」と食い下がりますが、「“さしすせそ”が通用するのは若いころだけです」と、またしてもバッサリ。

さらには「栗谷さんは、モテない人の特徴を全部やっています」と、言われっぱなし状態に。しかし、そんな“さしすせそ”も、一歩踏み込んだ使い方をすれば良いコミュニケーションのきっかけになるそうで、散々に言われた栗谷さんも納得の、新たな会話術が評論家から伝授されます。

栗谷