塔がそびえる映画の世界に迷い込んだような空間が広がる『ラプンツェルの森』

©Disney

ディズニー映画『塔の上のラプンツェル』の世界を舞台にしたエリア「ラプンツェルの森」。

©Disney

森に足を踏み入れると、長い髪のプリンセス、ラプンツェルが小さい頃から暮らしていた塔がそびえ、映画の世界に迷い込んだような空間が広がります。

ラプンツェルの森 © Disney

塔を見上げると、窓から外を眺めるラプンツェルの姿が。耳をすませると、ラプンツェルが歌う『自由への扉』も聞こえてきます。
まばたきをしながら空を見つめ歌うラプンツェルの姿は、まるで本当に映画の世界から出てきたようで、思わず見とれてしまいますよ!

アトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」

ラプンツェルのランタンフェスティバル © Disney

「ラプンツェルのランタンフェスティバル」は、世界のディズニーテーマパークで初めてライドに乗車してラプンツェルの物語を楽しむことができるアトラクション。

年に一度のランタンフェスティバルへと向かうロマンティックなボートの旅で、フリン・ライダーと出会って「今までで最高の日」を迎えたラプンツェルの物語を追っていきます。

ラプンツェル ランタン

入り口から建物までは、緑豊かな木々の間を、たくさんのランタンが彩ります。

ラプンツェルのランタンフェスティバル 外観© Disney

夜にはランタンに灯りがついて、さらに幻想的な雰囲気に!

ラプンツェルのランタンフェスティバル 待機列© Disney

建物内には、フリン・ライダーの指名手配ポスターなど、物語にまつわる装飾がたくさん。

ボートに乗り込み、ラプンツェルが暮らす塔に向けて進むと、塔の窓辺から、身を乗り出しながら「自由への扉」を歌うラプンツェルとその様子を眺めるフリン・ライダーが。

塔を抜け出したラプンツェルが映画に登場するさまざまな場所でフリン・ライダーと仲を深めていくシーンをめぐり、ランタンが夜空に浮かびあがります。

その先では、ラプンツェルとフリン・ライダーが「輝く未来」を歌い、ゲストは夜空いっぱいに広がる無数のランタンの灯りに包まれます。映画の名シーンでもある夜空いっぱいに広がる無数のランタンの灯りに包まれるロマンチックな雰囲気は必見です!

レストラン「スナグリーダックリング」

スナグリーダックリング 外観© Disney

エリア内のレストランは、映画の中でラプンツェルが荒くれ者たちと友だちになった場所「スナグリーダックリング」。

約620席の店内には物語に出てきた酒場や、馬小屋など、いくつかの部屋に分かれていて、それぞれに違った雰囲気が!

スナグリーダックリング 内観© Disney

装飾の細部には、この酒場の愛すべき荒くれ者たちの、夢をかなえた幸せな物語が示されていて、ひとつひとつ探すのも楽しそう。

ダックリングドリームバーガー(単品900円・セット1440円)© Disney

アヒルをイメージした黄色のバンズに、荒くれ者たちが好みそうなジューシーなパテとソーセージがサンドされた「ダックリングドリームチーズバーガー」や、

ダックリングマフィン(キャラメル)600円© Disney

お菓子作りが好きな荒くれ者が考案した「ダックリングマフィン」などを提供。お店の看板のアヒルをデザインしたクッキーが飾られているのが可愛い!

スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)700円© Disney

また、「スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)」は、映画の中でラプンツェルが身を守る道具として使ったフライパンをイメージした容器に盛り付けられていて、ユーモアたっぷり。
シュークリームのような生地と、あまずっぱいレモンクリームが相性抜群です!

ラプンツェルのマジカルミルクティー 800円© Disney

「ラプンツェルのマジカルミルクティー」は紅茶のシロップとホイップクリームの2層の見た目が可愛いミルクティー。
エルダーフラワーの華やかな香りと甘酸っぱさが疲れを癒やしてくれること間違いなしです!