<井浦新 コメント>

――これまでの放送を終えて、周囲の反応や反響はいかがですか?

ストーリーや登場人物だけでなく、撮影部や照明部や技術スタッフのみなさんの仕事をしっかりキャッチしてくださる、とてもうれしい感想をたくさんいただきます。

撮影現場では、芝居時間の何倍もの時間をかけて、各部署のセッティングが行われています。『アンメット』の現場では、普通の現場より時間をかけています。

各部署の普通じゃないこだわりの仕事が、画に、作品に力を与えていると思います。「ほかの作品と何かが違うんだよなぁ」という問いかけに、僕が座組や現場で行われていることを伝えると、みんな納得してくれます(笑)。まさに、猛者が集う『アンメット』。

――『アンメット』で、好きなシーン、印象的なシーンを教えてください。

三瓶先生が論理的な理屈を述べて、おいしくもないのに飲んだり食べたりするときのセリフの温度感が妙にクセになって、いまだに頭の中で鳴り響いています。若葉くん、助けてください。

――「井浦さんが演じると、良い人なのか悪い人なのかわからない、複雑で多面的な人物表現に驚く」という声があります。

え!そうなんですか!?ありがとうございます。磨きます!

――撮影現場でのエピソードを教えてください。

ミヤビくんの食べっぷりは、画面で見ると、モグモグよく食べてキュートだなぁと思いますが、撮影現場では、爆食を6~7回撮影しますから、壮絶です。

実家でのご飯のシーン(第4話)と誕生日ケーキのシーン(第8話)は、すさまじかった…杉咲さんのまさに体を張った芝居に脱帽します。

――撮影を乗りきるために、井浦さん自身のリラックス方法や楽しみにしていることがあれば教えてください。

撮影現場に行くことです。撮影が始まると、緊張したり魂がすり減ったり疲へいしますが、また現場に行くと、元気になって楽しく過ごして。でも、撮影が始まると緊張したり魂がすり減ったり疲へいしますが、また現場に行くと元気に…。

――第9話や今後の展開の見どころと、視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

第9話を見る前に、もう一度、第1話から見ると、とってもとってもアレなので、ぜひ復習してみてください。

そうしておくと、第9話がより深くアレで、きっとアレだろうと思います。どうぞお楽しみください。

最新話は、カンテレドーガTVerで無料配信中!

公式HP:https://www.ktv.jp/unmet/

公式X:https://twitter.com/unmet_ktv

公式TikTok:https://www.tiktok.com/@unmet_ktv8