えびしゃが『ツギクル芸人グランプリ2024』で優勝しました。

左から)サエキ、大根勇樹、中村シュンスケ

『ツギクル芸人グランプリ』は、漫才・ピン芸・コントなどジャンルを問わず、今後の芸能界を担うであろう“次世代のスター芸人”、すなわち「ツギクル芸人」を発掘するために、日本音楽事業者協会とフジテレビがタッグを組んで開催する、年に一度のお笑いコンテスト。

優勝者には、昨年の2倍となる賞金200万円と、民放5局の番組への出演権(※)、各プロダクションのライブへの出演権が副賞として贈られます。

(※)『有吉の壁』(日本テレビ)、『くりぃむナンタラ』(テレビ朝日)、『ラヴィット!』(TBS)、『今日-1グランプリ』(テレビ東京)、『ENGEIグランドスラム』(フジテレビ)など

予選会を勝ち抜いた15組が6月29日に決勝大会に進出。今回の決勝大会は2ステージ制となり、まず15組が3ブロックに分かれて対決して、ファイナルステージに進出する3組を決定。この3組が、チャンピオンの座をかけて激突しました。

ファイナルステージには、エバース、マルセイユ、えびしゃが進出。

得票数としてはマルセイユとえびしゃが同票でしたが、一般視聴者票を多く獲得していたえびしゃが優勝となりました。

えびしゃは、3人組のお笑いトリオ。決勝大会では、初戦Bブロックに登場し、「入れ」と「帰れ」どちらか聞き取れない絶妙な言葉を使ったコントを披露。チョコレートプラネットの長田庄平さんも「やられた!」とうなる完成度の高い笑いを届けました。

ファイナルステージでは、ファイティングゲームのキャラクター選択画面などを再現。動きはもちろん、ザコキャラと思われプレイヤーから嫌煙される様子や、ローディング画面の再現などポイントをつく表現で笑いをかっさらいました。