キッチン家電派①
ワンタッチで簡単操作 自宅でお店みたいなふわふわのかき氷
一方、キッチン家電派は夏に大活躍の商品!
シリーズ累計100万台を売り上げる人気かき氷器。
「【ドウシシャ】電動ふわふわとろ雪かき氷プライム(5472円)」。
旧型モデルではボタンを押し続ける仕様だったのが、新モデルではワンタッチ操作で氷を削れるように。誰でも簡単にふわっふわのかき氷が作れちゃいます。
「うわ〜ふわふわです。確かにガリガリしていない。これが家でできるのはすごい」と、できあがったかき氷を口に運びながら感動の声を上げました。
キッチン家電派②
夏の汗だくキッチン作業も解決!刻む・砕く・おろすなど1台8役の万能家電
さらに、夏の調理に関して街の人からは「夏のキッチン暑すぎて、ほんとにいやほんとに修行!」なんていうお悩みが…
夏場の暑いキッチンでの下ごしらえって大変……
そんなお悩みを解決してくれるのが、「【レコルト】コードレス カプセルカッター ボンヌ(9900円)」
刻む、砕く、おろすなど、一台で8役こなす万能家電なんです。
他に、ジェラート作りや生クリームの泡立ても可能です!
キッチン家電派③
火も水も使わない低音調理器でローストビーフ作りに挑戦!
続いては、火や水を使わず調理できる低温調理器をご紹介!
「【アイリスオーヤマ】低温調理器 ポケットシェフ(1万978円)」。
ということで、高橋さんが火を使わない簡単ローストビーフ作りに挑戦です!
【材料】
・牛ももブロック肉 200g (厚さ目安5cm以内)
・塩・こしょう 適量
・おろしニンニク 少々
工程①
肉を耐熱密封袋に入れる
工程②
肉に塩・こしょう・おろしニンニクをすり込む
工程③
耐熱密封袋をポケットシェフ本体に入れる
80℃で150分待てば完成です!
その出来栄えは?
高橋:
しっかりローストビーフですね
手間もそんなかかってないですし後片づけも楽です
と、低温調理器の便利さに感心した様子でした。