パリオリンピック男子バスケットボール予選、格上の地元フランスと対戦した日本は、4点リードの第4クォーター残り10秒に3ポイントシュートを決められた上に痛恨のファール。圧倒的有利な状況から、まさかの同点に追いつかれ、延長戦の末に歴史的勝利を逃しました。勝っていればオリンピックでは52年ぶりの勝利でした。

エース八村塁が2度の“故意ファウル”で退場も第4Qに逆転!残り10秒まで4点リードも痛恨ファウルで同点に

日本時間2024年7月31日未明に行われた、パリオリンピック男子バスケットボール予選リーグ第2戦 日本対フランス。

52年ぶりの五輪での勝利を目指す世界ランク26位の日本は、NBAの名門レイカーズ所属の八村塁選手や、河村勇輝選手、ジョシュ・ホーキンス選手、らがスタメン。

世界ランク9位の地元フランスは、NBAのスーパースター、身長224cmのウェンバンヤマ選手や216cmのゴベア選手を擁する、今大会の優勝候補です。

第1クォーター、立ち上がりは完全アウェーの中、互角の戦い。25-32と7点ビハインドで終えます。

第2クォーターは、ホーキンス選手と富樫選手の連続3ポイントシュートなどで追いつき、八村選手のシュートで42-40と逆転。その後、44-49と再び逆転されますが、2点を詰めて5点差で前半終了。

第3クォーター、開始早々同点に追いついた日本でしたが、終盤に連続で失点。64-69と5点ビハインドのまま最後の10分へ。

第4クォーター、エース八村選手が3ポイントシュートを連続して決め、2点差に。

しかしその直後、八村選手がこの試合2度目のアンスポーツマンライクファウル(故意ファウル)を取られ、退場。24得点を挙げていた攻守の要を失い、日本は窮地に追い詰められます。

それでも、河村選手が3ポイントシュート+バスケットカウントでフリースローも決めて一気に4点を奪い、1点差。

さらに、ドリブルで切り込んでのレイアップシュートで、ついに日本が78-77と逆転します。

試合終盤、河村選手が計4本のフリースローを決め、日本が84-80とリードします。

しかし残り10秒、相手選手が3ポイントシュートを決めた際に日本が痛恨のファウル。フリースローも決められ、歴史的勝利の目前で84-84と追いつかれてしまいます。

オーバータイムでは、地力に勝るフランスのエース・ウェンバンヤマ選手に立て続けに8点を決められ、万事休す。90-94で敗れました。

日本は次戦、日本時間8月2日に世界ランク12位のブラジルと対戦。予選リーグ最終戦で52年ぶりの五輪勝利を目指します。