バラエティ界のエースたちが巨大ヌルヌル階段の登頂に挑む新競技

テレビ史上最大級の「巨大ヌルヌル階段」を舞台に、類まれなる体力とお笑い力を持つ者たちによる“絶対にすべりたくない”熱き戦いが開幕!

「史上最大のヌルヌル階段レース SUBERUNA GP 2025」は、東京お台場・フジテレビ本社の大階段に特設された巨大ヌルヌル階段コースを、誰が一番速く、かつ面白くかけ上がることができるのかを争う新たな大会。

あばれる君、太田博久さん、狩野英孝さん、森脇健児さん、やす子さん、吉村崇さん、和田まんじゅうさん、JOYさん、菊池風磨さん、向井康二さん、松田元太さん、末澤誠也さん、佐野晶哉さんと、人気芸人からトップアイドルまで、バラエティ界を代表するそうそうたる顔ぶれが集結し、し烈な戦いを繰り広げます。

03_上段左から)あばれる君、太田博久、狩野英孝、JOY 下段左から)森脇健児、やす子、吉村崇、和田まんじゅう

上段左から)菊池風磨、向井康二 下段左から)松田元太、末澤誠也、佐野晶哉

今大会では、全長75.2m、総段数97段にも及ぶ巨大ヌルヌル階段を2つのステージに分け、全出場者が1stステージに挑戦し、これを突破した者が、2つ目のFINALステージに進出できるというルール。

出場者たちは、この2ステージをクリアするまでの合計タイムを競うのですが、競技中の“バラエティ的な面白シーン”には芸術点が加算され、タイムと芸術点の総合得点の最も高い者が優勝を手にします。

2つのステージは、階段全体がヌルヌルになっているうえ、さらに趣向を凝らした仕掛けが満載。1stステージは、まずはシンプルにヌルヌル階段をかけ登る「ダッシュゾーン」から始まり、その後、揺れ動く3つの巨大ハンマーを避けながら登る「振り子ハンマーゾーン」、大量のバランスボールが飛んでくる「ボールシャワーゾーン」と続きます。

FINALステージは、熱々のお湯の入ったコップを両手に持って階段を登る間、背後からゾンビが追いかけてくる「熱々ゾンビゾーン」、3つの大きなバーが回転している中をくぐり抜ける「トリプルローリングゾーン」、そして最後は、ヌルヌルの斜面に取りつけられた短いロープに飛びつきながらよじ登る「ファイナルロープゾーン」というコース構成。

FINALステージでは、さらに衝撃のシークレットトラップも用意されています。

左から)吉村崇、松田元太、川島明、本田翼、狩野英孝、ウエンツ瑛士

『お笑いオムニバスGP 2025』は、2025年1月2日(木)18時25分より、フジテレビで放送されます。