三宅正治アナウンサー、軽部真一アナウンサー、伊藤利尋アナウンサーが『ボクらの時代』で鼎談。

12年半、『めざましテレビ』のMCを務め、9月で卒業する三宅アナウンサーと、三宅アナの同期で『めざましテレビ』の初回から出演を続ける軽部アナウンサー。

長きにわたり活躍するアナウンサー2人が、自らのアナウンサー人生の“分岐点”を明かしました。

■関連記事: 三宅正治アナ9月27日で卒業『めざましテレビ』を伊藤利尋アナ・軽部真一アナと語る

■関連記事: 伊藤利尋アナ「アナ辞める」三宅正治アナ「全力で止めろ!」過去&『めざましテレビ』“アミーゴ伊藤”誕生秘話

三宅アナの新人時代「大ミスをやらかして…」干された過去

軽部真一アナウンサー、三宅正治アナウンサー、伊藤利尋アナウンサー

伊藤:

三宅さん、スポーツ担当時代の若い頃は、苦労なくバーッといった感じですか?

三宅:

いやいや、そんなことないよ。

俺、1年目で大ミスをやらかして…2年ぐらいスポーツから干された。

三宅正治アナウンサー

伊藤:
え!?

軽部:

何をやったんだっけ?

軽部真一アナウンサー

三宅:

スポーツ中継の時、提供を読むのが(収録ではなく)“生読み”だった。

「この番組は…」っていうのをミスるわけ。

伊藤:

え!?

三宅:

長い提供名が(読み切れずに制限時間から)切れちゃったりした。

伊藤:
そうしたら「三宅くん、もういいよ」となったんですか?

伊藤利尋アナウンサー

三宅:

「三宅をとりあえず番組から外してくれ」と言われて。

野球の実況をすごくやりたかったんだけど、野球にはつかせてもらえなくて、「これはもう…来年どうこうという問題ではないな」と思って。

10年たった時に巨人戦がしゃべれるように力を蓄える時間を作ろう」と思った。

三宅正治アナウンサー

だから10年たった時にインタビューできるような、若い選手ばかりに取材をかけることにしたの、今のスターに聞いても10年後はいなくなるから。

そういうやり方をしたことが逆によかった。

10年先を見越した下積み期間を俺は作ろうと思った。

伊藤:

中長期のビジョンを立てていたということですよね。

三宅:

当時はさ、10年先に夢があったのよ。

視聴率20%のスポーツ番組が軒並みあったわけ。

伊藤:

巨人戦の野球中継の、あの感じね!

三宅:

そこにゴールがあったから。

今はそのゴールがないよね。

どうしたらそういう目立つところにいけるか、そういうのって今は少ないじゃない。

そういう意味ではスポーツアナウンサーの若い人たちはなかなか大変だろうなと思う。