『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ)の人気占い師が大集合した「とにかく運のいい日がわかる」カレンダーが人気です。

今年で第3弾となる番組発の人気シリーズ、「突然ですが占ってもいいですか? PRESENTS とにかく「運がいい日」がわかるカレンダーBOOK」が発売され、昨年度版に続きベストセラーとなっています。

番組に登場する人気占い師、星ひとみさん、木下レオンさん、ぷりあでぃす玲奈さん、シウマさん、村野弘味さん、大串ノリコさんの6人のスゴ腕占い師が、その月の「縁起がいいスポットや写真」をセレクトしている実用的な本作。

毎年売れ続ける人気の理由、今年のカレンダーの特徴について担当編集者に聞きました。

飾るだけで運気が上がる?辰年の“縁起が良いもの”

「突然ですが占ってもいいですか? PRESENTS とにかく「運がいい日」がわかるカレンダーBOOK 2024」(扶桑社)

10月に発売された2024年度版カレンダーは、発売即重版が決定。毎年「通常版」と、Amazonとフジテレビe!ショップ限定の「限定付録付き特別定価版」を発売し、人気を博しています。

通常版とミニ版「手のひらカレンダー」が付録の特別定価版を合わせて、現在45,000部を売り上げるベストセラーとなっている本作。毎年売れ続ける人気の秘密はどこにあるのでしょうか?

「この『手のひらカレンダー』が欲しいというお客さまは多く、今年もご好評いただいております」と語るのは、担当編集の扶桑社・秋葉俊二さん。

番組の人気占い師が大集合!

「ひとえに、番組のパワーが大きいです。番組が10月からゴールデンに移動して、カレンダーのほうもますます注目度が高まっていると感じます。占い師さんの人気も上がっています」

また、“リピーターの多さ”も大きな理由になっているようで、通販サイトの購入者コメント欄には、リピーターの満足感の高さをうかがわせる声が並んでいます。発売前には編集部に、「今年も出ますよね?」という問い合わせも多く届くそう。

アートディレクター・森本千絵さん(goen°)によるアートワークが、より一層開運ムードを高めます

今年新たにパワーアップしたところを聞いてみると、「ご登場いただく占い師さんには、毎年大きなテーマを決めて、毎月の写真をセレクトしていただいています。2024年版のテーマは「縁起がいいもの」。縁起がいいスポットやアイテム、部屋に飾っているだけで縁起がよくなる写真をセレクトしていただきました」とのこと。

「一粒万倍日」「天赦日」「大安」「新月」「満月」など、2024年のとにかく「運がいい日」がひと目でわかる構成に

このカレンダーにも登場している木下レオンさんは、以前当サイトのインタビューで辰年について「上昇する年」と占い、「2023年・卯年でがんばって始めたことが、龍のように上昇していく年になる」と語っていました。

そんな年をさらに上昇させるため、本書を熟知している担当編集ならではのカレンダーの使い方を聞いてみると…。

「『幸運日』も明記しているので、日によっては、何かとチャンスな『一粒万倍日』と、要注意な『不成就日』が重なる日があります。大事な予定がある場合は、ポジティブな気分で臨むのか、大事な予定だから別の日にズラすのかを、スケジュールと合わせて視覚的に考えることができるんです」と、カラフルで視覚的に分かりやすいデザインだからこその利点を教えてくれました。

「このカレンダーは、“背中を押してほしい人”にはうってつけだと思います。カレンダーを見て、その月やその日の行動をちょっと意識するだけで、きっと毎日は少し良くなるはずです。そんな日々の楽しさを感じてほしいです」

運をうまく乗りこなすには、運がいい日を知ってこそ。2024年の運気を上昇させるために、運がいい日を意識してみてはいかがでしょうか。

<カレンダー概要>
「突然ですが占ってもいいですか? PRESENTS とにかく「運がいい日」がわかるカレンダーBOOK 2024」
発行:扶桑社