FODプレミアムで、フィギュアスケートのノービス世代日本一を決定する「全日本ノービス選手権大会」、フィギュアスケート「全日本選手権大会」への切符をかけた「西日本・東日本選手権大会」、「全日本選手権」ペア・アイスダンス予選会の全選手・全演技をLIVE配信することが決定しました。

2024全日本ノービス選手権大会」

28回目を迎えるノービス世代の日本一を決める大会。今年は、兵庫県・尼崎スポーツの森で開催されます。

羽生結弦さん、宇野昌磨さん、坂本花織選手ら世界で活躍するスケーターのほとんどが「全日本ノービス」の優勝経験者という、まさにトップスケーターへの登竜門となる大会で、今年は金沢純禾選手が大会3連覇に挑みます。

2024東日本選手権大会」「全日本選手権大会」ペア予選会

「2024東日本選手権大会」は、「全日本選手権大会」「全日本ジュニア選手権大会」の切符をかけた、東日本エリアの予選会です。今年は、青森県・テクノルアイスパーク八戸で開催されます。

シニア男子では「東京選手権」で表彰台に立ち、明治大学の主将として後輩たちを牽引する演技を見せている、大島光翔選手に注目が集まります。

さらに、ジュニアGPシリーズで活躍を見せる島田麻央選手、中井亜美選手、髙木謠選手、中田璃士選手らもエントリーしています。

「全日本選手権大会」ペア予選会では、北京五輪代表の小松原美里選手/尊選手組が引退した日本アイスダンス界。次のエースの座を巡り、吉田唄菜選手/森田真沙也選手組と田中梓沙選手/西山真瑚選手組らが参戦します。

2024西日本選手権大会」「全日本選手権大会」アイスダンス予選会

「2024西日本選手権大会」は、「全日本選手権大会」「全日本ジュニア選手権大会」の切符をかけた、西日本エリアの予選会です。今年は、愛知県・日本ガイシアリーナで開催されます。

2013年以来11年ぶりの「全日本選手権」出場へ、37歳織田信成選手が最後の関門に挑戦。シニア女子では、北京五輪代表の河辺愛菜選手が出場します。

2024世界ジュニア銅メダルの上薗恋奈選手にも注目です。

「全日本選手権大会」アイスダンス予選会では、翌週のグランプリシリーズに出場予定のペアもエントリーしています。