両親の力も借りながら子育てに奮闘中の菊地さん。
そんな菊地さんに子育てで大変なことを聞くと、まさかの長女が菊地さんに似ているところ!?と明かしてくれました。
育児で大変なことは長女が自分に似てるところ!?
――2児のママとして日々奮闘中だと思いますが、育児で楽しいことと大変なことを教えてください。
楽しいことは、子どもきっかけで興味なかった場所とか物とか人とかが知れることとか、本当に1日単位で子どもの成長が見えるから、「先週こんなこと言ってたけど、今週こんなこと言うようになったの!?」とか 1ヵ月前は全然できなかった事が今できるのとか、成長が、結構目に見えて変わってくるから、子育てしているとそれを見るのがやっぱり楽しいですね。
大変なことは、上の子が本当に言うこと聞かないことですかね(笑)意思強めで自我が強めなので、私が「ダメ」って言ったことをやるとか、もうやりたい放題!
喋るとめちゃくちゃ私に似てるんですけど。大人と同じくらいの力量で返してくるんで、それが私に似てる分、ちょっとイラッとしますね(笑)もう大変です!
1歳、2歳、3歳ってイヤイヤ期とか、なんでなんで期とか色々あって「いつ楽になるの?」とか思ってたんですけど、不安とか心配の悩みの種類が変わるだけで、ずっと続くんだろうなって思いますね。ただ、それもそれで楽しいっていうのもありますけど。
――仕事と育児を両立する上で心がけていることはありますか?
「まだできるぞ!」っていうところで止めておくことですね。
仕事をもっとしたい。まだ体力的にできるっていうところで止めるのが、もう本当に自分の中で絶対に持っているところで、やっぱ元々仕事が好きだし、いっぱい仕事してた時期もあったから「もっとできるぞ!」って思っちゃうんですけど。そこでいっぱい仕事しちゃうと育児とのバランスとか、家庭とのバランスが崩れて、夫に当たっちゃったりとか、機嫌悪くなったり、体力が持たなかったりして、自分で自分の首をしめちゃうことが、過去に何回かあったんですよ。
だから、もう今は頑張り過ぎずに、もうちょっとできるぞっていうところぐらいで止めておいて、今やらせていただいているお仕事で100%出し切るっていうのが、自分的なポイントかなと思いますね。そこのあんばいは、もう自分でしか決められないから、自分でそこの調整はするようにしてます。
夫婦円満の秘訣は“仕事だけをやりすぎない”
――仕事と育児の両立で、旦那さまとの協力が不可欠だと思いますが、ご夫婦で決めていることや一緒に工夫されていることはありますか?
もうまさに仕事も育児も全部半々で、平等にやろうって決めてます。
例えば、夫が出張で1日、泊まりでいないってなったら、 ちょっとその日はよろしくねっていうので、出張に行く前は、結構いろいろやってくれてるんですよ。部屋が綺麗になっていたりとか洗い物してくれていたりとか。
色々やってから、出かけてくれるんですよ。それを見たら夫がいないけど、頑張ろうと思えるし「いないときは、子供のことは私に任せてね!」みたいな感じで言えるし、私が今日朝から1日ずっと仕事なんで、そういう時は夫に「ちょっとお願いね」って言って、代わりに昨日の夜は私が、子どもたちのお風呂を入れたりしました。
本当に感謝の気持ち忘れたらもう終わりっていうぐらいすっごいお願いしてるし、私もやってる。今まで、家事などで喧嘩したりすることも、すごいたくさんあったんですけど、最近になって、やっと子育てと仕事の割合はうまくいってるかなという感じですね。
――仕事だけをやりすぎないことが夫婦円満の秘訣なのでしょうか?
そうですね。夫は私が仕事を詰めすぎて、落ちてるのを3回ぐらい知ってるんで。「もう次はやめてね また絶対そうなるから」って言われたり、SNSとか YouTubeとか家でする仕事もあるので、「ちょっと忙しくなってきてんじゃない?大丈夫?」みたいなのを言ってくれたりするので、そこはうまくお互いで協力し合いながら向き合ってる感じですね。
――11月に開催される菊地さんプロデュースのママフェス「MAMARIAL fes. 2025」には、どんな人に来場していただきたいですか?
私のアイドル時代の時は結構、男性ファンの方が多かったんですけど、自分が結婚して子供を産んで子育てをしていると、やっぱり同じママさんと触れ合う機会がすごく多くなりました。
ママ友があまりいない人とか、妊娠したばかりで分からないみたいな人とかもたくさんいると思うんですけど、私と同じような境遇の人や、妊娠中だったりパパさんだったり、ママ友とでも家族とでも、どなたでも一人でも足を運びやすいイベントになっているので、 子供がいるいないに限らず興味があったら来てほしいなあって思いますね。
いろいろサンプリングがたくさんあったりとかして、いろいろな体験ができたり、タレントさんのトークショーがあったりとかいろいろするので来てもらいたいなと思っています。
撮影:河井彩美
「MAMARIAL fes.2025」概要
開催日程:2025年11月29日(土)30日(日)
入場料:無料
会場:ワールド北青山ビル
住所:東京都港区北青山3丁目5番10号 ワールド北青山ビル
テーマ:カラフルなクリスマス
内容(予定):タレントトークショー/協賛ブース/体験ブース/飲食ブース/授乳・おむつ替えブース有り
詳細は公式HPをご確認ください。
