新企画「スパイ7分の1」で、ゲームを失敗させようとする“スパイ探し”に大盛り上がりとなりました。
2月22日(火)、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(カンテレ・フジテレビ系)が放送されました。
今回は、賞金をかけた新企画「スパイ7分の1」に、中岡創一(ロッチ)さん、渋谷凪咲(NMB48)さん、博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥、山内健司(かまいたち)さんが挑戦。
7人のうち1人は、事前にくじ引きで決定した“スパイ”で、ほかのメンバーにバレないようにゲームを失敗させようとします。スパイは誰なのか、全員が疑心暗鬼になりながら展開していきました。
コーナーMCは、濱家隆一(かまいたち)さん。
スパイは誰だ!?全員が腹の探り合い…
最初のゲームは「おみこしバランス」。
4人1組でおみこしにボールを乗せ、制限時間内にボールを落とさず運ぶことができれば成功で、10万円がもらえる権利を獲得。失敗したら、成功を阻止させたスパイにその権利が与えられます。
濱家:4人2組のリレー方式なので、(7人なので)1人だけ2往復しなければいけません。
大悟:2回行きたいわな、スパイは。
濱家:そうですね。失敗させるチャンスが2回になりますから。
山内:俺、ほんまにスパイじゃないんで、2回行っときます。(スパイの動きを)封じます。
ノブ:誰が信じんねん!
渋谷:あはははは!
山内:ほんまに!ほんまにスパイじゃないんで、僕が2回行きます。今、それを止める人は、逆に怪しいんじゃないですか?
大悟:確かに!
大吉:私、スパイじゃないんで。でも、成功しないといけないんで、私は1回だけ。
大悟:背も高いし、バランスも難しいと思うんですよね。ほんまに成功させたいなら…(と、ノブと見つめ合い、なぜか沈黙して)…。
ノブ:おぉぉお前やん!スパイ!
一同:(笑)
大悟:ちゃうちゃう。これマジで、スパイじゃないやつがスパイっぽくする必要ってまったくないから。
ノブ:今しゃべってないやつだ!
中岡:んんんーっ!
それまで一言も発していなかった中岡さんは、急に大慌て。お互いに疑いの目を向け、警戒心が高まっていきます。
チャレンジ成功を喜ばないノブと山内健司が怪しい?
そして、いざ「おみこしバランス」に挑戦(1組目:渋谷、中岡、大悟、山内/2組目:華丸、大吉、ノブ、山内)。
1組目は、運びながら「ゆっくりすぎてもダメなんですよ!」「元あったポジションに!」と、一人あれこれ叫ぶ山内さんに対して、「これ山内やわ」とつぶやく大悟さん。
2組目は、「急がないと!」(山内)、「時間はあるから!」(華丸)、「(大吉)先生!」(ノブ)、「誰かが(阻止)してるぞ!見抜け!」(山内)と大騒ぎになりながら、チャレンジを終えました。
チャレンジは成功したものの、一同は再び探り合いに。
ノブ:いました、いました!完全にいました!コイツです(と山内を指差す)。
山内:絶対、違います。
大吉:みんなこう(上に持ち上げようと)してるのに、ひとりだけこう(下に押そうと)してた。
山内:違います。2組目の誰かです!俺が、耐えなかったら、グーンってなるくらい、何者かが力を込めてた。
渋谷:えー!?
大悟:誰も動かさなかったら、普通に行けるんよ。誰かがグッてやるからボールが転がる。
すると、ここで華丸さんが、山内さんに疑いの目を向けます。
華丸:時間たっぷりあったのに、あの…工作員の人(と、山内を見る)?
山内:…。
華丸:(残り)40秒くらいあったのに、あの人が「時間ない、時間ない」って、すごい言ってた。
大吉:そうそうそう。
大悟:決定的なのは「成功!」ってなって、大喜びやん。なのにあいつ(山内)だけはこんな顔して…(成功を喜ばなかった)。
渋谷:えー!怪しい!
疑惑が高まる山内さんは、自分と反対側にいた人物(大吉さん、ノブさん)から変な負荷がかかっていたと主張。
これに、渋谷さんは「ゴール前で、大吉さんが下にグってした」「ノブさんの降り方がわざとらしい」と怪しみました。
渋谷凪咲「(博多大吉は)ちょっとズラしてる」と指摘
2ndチャレンジは「7人一致ゲーム」。
お題に対しての回答が全員一致すれば成功。スパイは、わざと揃わないような回答をします。
「丼(どんぶり)といえば?」というお題に、「牛丼」と「カツ丼」と答えが分かれる中、1人だけ「親子丼」と書いた山内さんに「おかしい!」と非難の声が。
「早口言葉といえば?」というお題でも、全員一致せず。
渋谷さんは、大吉さんに対して「(2問とも)ちょっと回答をズラしている」と指摘し、疑いを強めました。
ノブが怪しい動き?縄跳び失敗を誘導!?
3rdチャレンジは「大縄チャレンジ」。大縄跳びに1人ずつ入っていき、7人全員で5回跳べれば成功となります。
1回目は、最後に入った大吉さんの足が引っかかって失敗。大吉さんは、ノブさんが前に詰めてなかったことでスペースができず、失敗につながったと主張。
山内さんは「そういう作戦があったのか!自分が引っかかるのではなく…すごいやり方だ」とノブさんに疑惑の目を向けます。
2回目は、見事成功。スパイが成功を阻止することができず、誰かの失敗待ちだったのでは…という雰囲気に。
VTRを見直すと、ノブさんの怪しい動きが発覚。山内さんは「(前にいる)華丸さんの肩に手を置いたり、なんかしてますね」と指摘し、疑惑が高まります。
渋谷「女の勘」発言で、大吉スパイ説に票が集まり…
すべてのチャレンジを終え、投票タイム。
それぞれがスパイだと思う人に投票。3票以上入り、見事見破ることができればプレーヤーの勝利。それ以外は、スパイの勝利となります。
投票前に言った渋谷さんの「女の勘で、大吉さん」という言葉が効いたのか、大吉さんに最多の3票が集まりました。
そして、濱家さんの「スパイは誰だったのでしょうか!?」の掛け声でカミングアウトしたのは…。
ノブ:スパイは、僕です!
ノブさんが手を挙げると「こわい!こわい!」と、一同騒然。
ノブ:あぁー!緊張したぁ!!
大吉:ね、言ったでしょ?「緑が怪しい」って何度も!
大悟:ごめんなさい!先生!
渋谷:(深々と頭を下げ)本当にすみませんでした。
大吉:そんなことないのよ。
華丸:まぁ、とどめやったな、あの言葉が。「女の勘」。
渋谷:ノブさんは、ただただ”できひん人”なのかなって思ってました。
一同:(笑)
華丸:縄跳び、本当に押したの?俺のこと。
ノブ:(小声で)押しました…。
一同:!!!
渋谷:ひどーい!こわーい!
大悟:ノブに(投票)入れたのは、山内と…?
中岡:僕!僕、ずっとね…ノブくん、うっすら「スパイやのに、根性なくてできひん人」に見えててん。
ノブ:ほんまにその通り!あのみこしも…。
中岡:あれも、押しててん。
ノブ:押したり引っ張ったり(して探ってた)。
山内:濱家が「それでは、スパイの発表です」って言ったときに、一人だけシャンとした(背筋を伸ばした)んです。
大悟:表彰されるかのように!?
ノブ:あはは!「コイツだー」ってなった?
山内:「ほらー!シャンとしてるやん!」って(笑)。
1stゲームは、ノブさんが見事だましきって10万円を獲得しました。
続いてスパイを変更しての2回戦は「小豆運びリレー」「バレーボールラリー」に挑戦。ある人物が怪しい動きを見せて、衝撃の展開となりました。