雑誌などでも今季のトレンドとして注目される“ギラギラファッション”。
原宿の街をウォッチングしてみると、ギラギラファッションに身を包む人たちがあちこちに!
なぜギラギラを身につけるのか?
ギラギラファッションの魅力を調査すると
さりげなくでは満足できない、ギラギラにこだわる理由がわかりました。

街に溢れるギラギラファッション

日曜日の原宿で1時間ウォッチングすると、
メタリックやラメ、スパンコールなど、
“ギラギラ感強めのアイテム”を身に着けていたのは80人。

ギラギラのダウンを着ていた女性は「韓国のファッションがすごく好きでマネしている」そう。
お母さんにもらったお下がりのギラギラスカートをはいている中学生もいました。

スカートをはじめサングラスやスニーカーなど5つのギラギラシルバーコーデを身に纏った人も。
「シルバーは何にでも馴染むので気に入っている」といいます。

さらに、上下共にメタリックでキメた女性に
なぜ“ギラギラファッション”をするのか理由を聞いてみると…

個性的なファッションをしたいなという欲は前からあって、昨日買って着てきました。
きょう自分カワイイなって思えるような強気なファッションでド派手なデビューかましちゃいました。」

ファッション雑誌でも特集が組まれている「流行りのギラギラ」。
担当者は「お出かけの需要が復活してきて、“キラキラ”より“ギラギラ”、
『アガッていくぞ!』みたいなテンションが洋服の方にもキテる」と分析します。

しかし、これだけギラギラしていると意外な困りごともあるんだそうです。

女性が履くシルバーの靴には歩いている人が反射して写っています。

シルバーの靴を履く女性:
写真を撮っても、反射がスゴすぎていろいろなものが写っちゃって、SNSに載せられない。

一方、バッグに携帯を向け、そこに写った自分たちを撮るという、ギラギラならではの撮影を楽しむ高校生もいました。

「SHIBUYA109」には、バッグやベルトなど約15種類のギラギラアイテムを販売しているショップや、
ラメのニットとギラギラのスカートを販売しているショップがありました。

ギラギラファッションの魅力 3位「気分がアガる」

ここからは、ギラギラファッションにハマる街の人に聞いたド派手な「ギラギラファッション」の魅力を調査!

ギラギラファッションの魅力、まず第3位は「気分がアガる」。

街の人からは「自分の気持ちもアガるし、歩いていて楽しい」などの声が聞かれました。

オーロラカラーのレッグウォーマーとヘアピンを身に着けた女性は、「ギラギラで今日は私たちがナンバーワンぐらいの気持ちで、自己肯定感爆アガり中です!」とアゲアゲな様子。