雑貨店「3COINS」(スリーコインズ)と少女まんが雑誌『りぼん』のコラボレーションアイテムが2025年9月6日(土)から、全国の3COINSと公式通販サイトで発売されます。
世代を超えて愛される『りぼん』の人気まんが6作品がデザインされたグッズは、懐かしい気持ちになれること間違いなしです。
ときめきがよみがえる!全92アイテムが登場
雑貨店「3COINS」は、創刊70周年を迎えた集英社の少女まんが雑誌『りぼん』のコラボレーションアイテムを2025年9月6日(土)に発売。
今回のコラボレーションでは、『ときめきトゥナイト』、『ちびまる子ちゃん』、『姫ちゃんのリボン』、『ママレード・ボーイ』、『ルナティック雑技団』、『ご近所物語』の世代を超えて愛される『りぼん』の人気まんが6作品がデザインされたグッズが登場します。

まずは、1980年代から1990年代にかけて連載されたファンタジーと恋愛、家族の絆をテーマにした池野恋さんの大人気作品『ときめきトゥナイト』。
様々なシーンが切り取られたマスキングテープや、キャラクターが描かれたステッカーなどは、
手帳やスマートフォンなど、大切な持ち物をかわいくデコレーションするのにぴったり!

続いては、作者さくらももこさん自身の幼少期の思い出などを描いた作品『ちびまる子ちゃん』。
主人公“まる子”が親友の“たまちゃん”と仲良くリコーダーを吹いている様子が描かれたカラビナ付きのPVCクリアポーチは、バッグにつけるとコーディネートのアクセントに。

続いて、『りぼん』の黄金期とも呼ばれる80〜90年代を代表する作家の一人、水沢めぐみさんの『姫ちゃんのリボン』。
単行本の1巻と9巻の表紙が描かれたポケットティッシュは、お出かけするときに持ち歩くと、日常生活がグッと楽しくなりそうですね。

そして、水沢めぐみさん同様『りぼん』の黄金期を彩った吉住渉さんによる大人気作品『ママレード・ボーイ』。
紐付きのストックBAGには、主人公・光希をはじめとする4人の登場人物がかわいらしいタッチのイラストで描かれていて、何を入れるか迷ってしまいそう。

さらに、作者・岡田あーみんさんワールド全開の勢いある画力と破天荒なギャグセンスが光る漫画『ルナティック雑技団』。
主人公・夢実に好意を寄せる学校のアイドル、ルイがウインクした1コマを描いたポーチは、ルイのファンなら必ず欲しいアイテムではないでしょうか。

最後に、数々の名作を生み出した矢沢あいさん作品からは『ご近所物語』が登場。
白いマグカップには、主人公・実果子の幼なじみであるツトムが実果子に放った名言と、そのシーンの作画が描かれていて、飲み物を飲むも良し、インテリアにするも良しなアイテムとなっています。

今回紹介したアイテムの他にも、ミニトートキーホルダーや二つ折り財布など、あの日、あの時のときめきがよみがえる全92アイテムがラインナップされ、何が出るかは開けてからのお楽しみのランダムグッズも!胸が高鳴ること間違いなしです。
<商品ラインナップ>
・BOOK型メモセット(6種/各330円)
・BOOK型エコバッグ(6種/各1100円)
・PVCクリアポーチ(6種/各330円)
・ポケットティッシュ(6種/各330円)
・缶入りステッカー(6種/各330円)
・マスキングテープ(6種/各330円)
・トートバッグ(6種/各880円)
・ポーチ(6種/各660円)
・ストックBAG(6種/各550円)
・マグカップ(6種/各770円)
・ツイルポーチ(2種/各330円)
・ミニトートキーホルダー(2種/各330円)
・二つ折り財布(2種/各330円)
・ブリキ小物入れ(2種/各880円)
・貯金箱(2種/各550円)
・ペンケース(2種/各550円)
・レターセット(2種/各330円)
・ペーパーファイル(2種/各330円)
・付箋セット(2種/各330円)
・ペーパーBAG2枚セット(6種/各330円)
・スペシャルBOX(6種/各2,750円)
<ランダムアイテム>
・ミニ巾着(330円)※全6種
・マグネット(330円)※全12種
※発売日の9月6日(土)はご購入希望のお客様に対して事前抽選を行います。加えて購入個数制限を設定します。詳細は特設サイトをご確認ください。