――椎名さんとは実際に会って話しましたか?

曲が出来上がって、まずレコーディングに立ち会ってくださいました。あれは5月6日でした。歌い方ですとか、「こういう節をつけたらいかがですか」とか、「ここは伸ばしすぎずに止めて。ここはちょっと唸(うな)って」とかアドバイスをいただいて。椎名さん自身もボーカリストなので、その場で歌って聞かせてくださいました。

椎名さんはシンガーソングライターであり、ボーカリストであり、しかもディレクターでもある。これはすごいことだと思います。いろいろな顔をお持ちで、1人何役もできるからこそ、自然とカリスマ性が生まれるのだと思いました。

山内惠介が好きなキャラは目玉おやじ!「水木先生はすごい」

――歌の手応えや、ぜひ聴いてほしいポイントを教えてください。

椎名さんの色をいただきながら自分らしく歌うこともできて、すごくいいバランスに仕上がったと思います。聴いていると「ここは椎名林檎さんっぽい、でもここは山内惠介の色が出ているよね」という違いが感じられ、全体を通して自然と色鮮やかな楽曲になっていると思います。

――山内さんが『ゲゲゲの鬼太郎』で好きなキャラクターは?

目玉おやじですね。目玉の妖怪として生き返って、小さくて、しかも息子に乗っかっている…この発想が面白いですよね。こういう愛らしいキャラクターをお作りになった水木(しげる)先生はすごいと思います。

しかも目玉おやじは頼りになる存在だから、鬼太郎も意見を忠実に聞いている。僕にとっての目玉おやじは誰だろう…と考えてしまいます。「師匠」なんて言ったら、水森先生に怒られるかもしれませんが(苦笑)。

でも、妖怪って怖いイメージがありますが、ねずみ男や、ぬりかべ、一反もめん…どんな妖怪も魅力的なキャラクターにして身近に感じさせてくれた水木先生のお力は、素晴らしいと思います。

撮影:島田香
ヘアメイク:馬渡ゆう
スタイリスト:高山良昭

作品情報

山内惠介 Digital Single 『闇にご用心』

作詞・作編曲:椎名林檎、管編曲:村田陽一

音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて、2025年7月2日より配信。

【対応ストリーミングサービス】

<オンデマンド型> Apple Music / YouTube Music / Amazon Music / LINE MUSIC / Spotify /AWA / Rakuten Music / KKBOX / うたパスオンデマンド / Deezer

<ラジオ(プレイリスト)型> dヒッツ / うたパス / SMART USEN

番組概要

『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ』

2025年4月6日より、日曜9時よりフジテレビほかにて放送中。
※地域により放送時間・曜日が異なります。

公式ホームページ:https://www.toei-anim.co.jp/kitaro/

X(旧Twitter):https://x.com/kitaro_anime

(C)水木プロ・東映アニメーション