大好評「ダイアン×ダイアン×ダイアン」第3弾は、波乱の展開が待っていた。

1月25日(火)の『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(カンテレ・フジテレビ系)は、ダイアンMCの企画「ダイアン×ダイアン×ダイアン」の第3弾が放送された。

華大は絶対に負けられない戦い!九州料理対決

ダイアン(ユースケ、津田篤宏)がオーナーを務める「ビストロダイアン」に、EXILE TAKAHIROが来店。博多華丸・大吉と千鳥(大悟、ノブ)の2チームに分かれて料理対決をした。

EXILE TAKAHIRO

これまで2回行い、2連敗している華大チーム。

九州の食材にこだわってきた華丸は「何かしら九州の食材を持ち込んで、ずっと負けている」「福岡帰るたびに、謝罪の行脚です。3連敗はキツイ」と危機的状況を語った。

長崎県佐世保市出身のTAKAHIROがオーダーしたのは「九州料理」。

このテーマで絶対に負けられない華大は、今回も地元の強力なコネを駆使して、“九州オールスター”の食材を用意。千鳥は、北九州名物・焼きカレーに地元の岡山らしさも取り入れて勝負することに。

「オーダー!九州料理!」

料理中のトークでは、TAKAHIROから、津田に対しての苦情が飛び出した。

TAKAHIRO:違う番組でご一緒させていただいて。終わってから挨拶に行ったら、めちゃくちゃ冷たくて。

津田:冷た…いや…、緊張ですやん!

TAKAHIRO:(津田のそっけない口調を真似て)「あーはい、おつかれさまでした」って。

ノブ:そう、そう、そう。わかる、わかる!

津田:(慌てて)ちょっと待ってよ!

ノブ:津田のこの感じと、挨拶が見合ってないですよね。こんぐらい(低い姿勢で)しないと!

ユースケ:土下座!?

一同:(笑)

そんな津田のイメージを回復するため、ユースケが津田の人間味あふれるエピソードをクイズ形式で紹介することに。

問題:漫才中にトラブルに襲われた津田。一体どんなトラブルだった?

ユースケ:これは、漫才師ではありえない…。

大悟:伝説のあの事件か!

TAKAHIRO:オチを忘れた?

ノブ:惜しい、惜しい!オチどころじゃない。

大悟:TAKAHIROくんで言うたら、めちゃくちゃサビのところで寝るみたいな。

一同:(笑)

ユースケ:最後、僕がボケてそれにツッコんで、終わりじゃないですか。その、終わるときは、どうします?

TAKAHIRO:「もうええわ、ありがとうございました」

ノブ:あー、それそれ!

大悟:誰でも出るよね。

TAKAHIRO:で、はけますよね。

ユースケ:そうです。

TAKAHIRO:え、え?何を…ミスすることあります!?

一同:(笑)

津田の失敗は「ありえんもん」(大悟)、「考えられない」(ノブ)という次元のことだったため、TAKAHIROは、なかなか答えにたどり着かない。

ユースケ:正解は、「もうええわ」というセリフを忘れて出てこなくなった。

TAKAHIRO:(あ然として)え…。

津田:ひいてるやん!

ユースケから、「どうですか?(津田の)印象変わりました?」と聞かれたTAKAHIROは、「いや、まったく変わらないのが不思議です」とコメント。津田は、笑うしかなかった。

カステラ&マスカット入りカレーvs九州オールスター食材

トークをしながらも、真剣に料理に取り組んでいた両チーム。千鳥チームは、ごはんにカレールーをかけて焼くというタイミングで驚きの行動に。

大悟:見て。”長崎”入れちゃった!

一同:ええーー!?

土鍋を開けるとカステラが!

土鍋を開けると、ごはんの中にカステラが。「信じられない」と驚くTAKAHIRO。

ここにカレーをかけて…

さらに大悟が、ごはんの上からカレールーをかけて、シーフード、野菜、チーズを乗せ、「ここに岡山!」と言ってシャインマスカットとバナナもON!

TAKAHIROが「ホントっすか!?」と目を丸くしたところで、ノブがバーナーで焦げ目をつけ、その後鍋のフタをして中火にかけた。

マスカットとバナナも乗せた
バーナーで焼いていく

華大チームは、福岡・志賀島の名物料理”サザエ丼”を作っていた。

特製つゆにサザエの肝&身と玉ねぎ、小エビを入れて煮たあと、華丸がわかめと溶き卵を流し入れたが…。

大悟:(横から茶々を入れるように)卵入れるにしては、火が弱い。

大吉:華丸さん、「火が弱い」っていう視聴者の声が…。

華丸:もういいやろ(といって、火を止める)。

大吉:早くない?

揉め始める華丸と大吉

華丸:いや、早ない、早ない。

大吉:早いって!

華丸:あんまり固めたらさ…。

ユースケ:どう考えても早いですよ!

華大チームが揉めていると、TAKAHIROが「食べるの僕なんで。僕ももうちょっと火…」と冷静な一言。華丸は、ノブから「ゲストに何言わせてるんですか」とツッコまれた。

そうしてでき上がったのは、「サザエ丼と九州焼き鳥3種盛り」。

サザエ丼は福岡・志賀島にある「中西食堂」から、焼き鳥は博多の名店「喰処 竹馬」から食材とレシピを取り寄せて作った。

サザエ丼を食べたTAKAHIROは「うまっ!」「貝の臭さがまったくないですね。苦味もないし」と高評価。焼き鳥は「大好きなやつ。これだけで1時間半飲める」と喜んだ。

一方、千鳥チームが作った「焼きカレー ごはんとカステラのハーフ&ハーフ」は、九州名物の焼きカレーだが、ごはんに加えカステラが。さらに、その上には、シャインマスカットと生クリームが添えられていた。

まずは、焼きカレー部分を食べたTAKAHIROは「完璧」の一言。そして、カステラの部分を恐る恐る食べると「ん?…うん。おいしいかもしれない」「クセになっちゃうかも」と意外な反応。

カレーがかかったシャインマスカットは「あぁ、アリ!」と驚きの表情を見せた。カレーの隠し味に、りんごを使うような感じだという。

TAKAHIROは気に入った様子で「ちょっと止まらないですね。食べるところで本当に表情が違うので、旅している気分になる」とコメント。

そして、最終的にTAKAHIROが選んだ勝者は、千鳥チーム。

TAKAHIROは「両方、本当においしくて。華大さんの方はおいしくなるしかないかなって。驚きがそこまでなかった。カステラをこんな味で、こんな表現でいただいたことなかったので…」と語り、斬新さが勝因となった。

大悟が「ちょっと本当に2人の顔が…」と心配そうに語ると、華丸は「何軒、店動かしたと思ってんの!」と嘆き節。がっくりとうなだれた。

ほかにも、ユースケ(ダイアン)が真剣に世界記録を目指す「お尻でクルミ割り」企画も放送。

TAKAHIRO、渋谷凪咲(NMB48)が見守る中、世界記録保持者・チェリー吉武との対決を展開した。

左から)EXILE TAKAHIRO、渋谷凪咲
チェリー吉武
ユースケ
世界記録なるか!?

この模様は、カンテレドーガTverで見逃し配信中!