パソコンの製造・販売を行うマウスコンピューターが夏のキャンペーンを開始。それに伴い、Mattと桑田真澄親子が出演する新TVCM「オー!マウス イエ夏を楽しもう!育ての父」篇の放送を6月17日(水)、全国でスタートさせた。
同CMは、この夏を家で楽しくすごす“イエ夏を楽しもう”をコンセプトに、オンライン帰省やテレワークなどにぴったりな同社のコンピューターPCを「オー!マイキー」の世界観の中で紹介していくもの。
マイキー家族と今回で2度目の共演となるMattは、慣れた様子で撮影が進行。マネキンのように10秒固まる撮影では「この角度のほうがマネキンっぽいかな?」などと自らモニターをチェックして、マイキーの世界観を作り上げていたとか。
一方、「オー!マイキー」の世界観に初めて触れた桑田は、スタッフの心配をよそに「(Mattと)本当に似ているな!この感じは慣れています(笑)」と、堂々と撮影に対応。途中、セリフを関西弁に変更されると、「関西弁のほうが慣れているからいいね」と、とたんに感情の乗った演技に。
また、撮影後半では「野球で言ったら今、何回まで進んだ?」と野球に例えて進行状況をスタッフに確認して笑わせる場面もあったという。
<Matt・桑田真澄 インタビュー>
――撮影終えてみていかがでしたか?
Matt:フリーズした状態で撮る、というのがこのCMだけなので、また新鮮な気持ちでできたのがうれしかったのと、マイキーとまた会えたということがすごいうれしかったです。
マイキーにもだんだん愛情がでてきて。前回は、本当に生きてるのか分からないっていうくらいリアルで怖かったのですが、今回は本当にかわいいなぁって感じです。
桑田:非常に効率よく撮っていただいて、僕自身は助かりました。ずっと野球をやってきたので、こういう仕事はすごく苦手だったものですから。Mattからも、「静止した状態でいいんだから大丈夫よ」って言われてたんですけど、あんまり芝居もうまくないんで、どうかなって思って、フリーズするのが非常に難しいなと感じました。
そんな中で静止しながらも、どうやってこう表情を作れるのか、自分の中で考えながら撮影させていただき、また一ついい勉強をさせてもらったなと思います。
――途中からセリフを関西弁に切り替えていて、それがナチュラルでとても良いなぁという印象でした。
桑田:本当ですか(笑)。やっぱり大阪で育ちましたので、 関西弁のほうがなんかこう自分の感情が出てくるんじゃないかなと思います。
――前回と比べて、改めてマイキーの家族と桑田さんの家族、どちらのほうが、しっくりきますか。
Matt:だんだん愛情が出てきたので、今回もより“自分たちの家族”っていう感じがでたのかなと思います。なんか、二つ家族があるみたいな感じです(笑)。
――Mattさんのお答えを聞いて、桑田真澄さんはどう思われますか?
桑田:僕は、全然違和感ないですね(笑)。いつもマネキンがいるようなものなので!家の中に。
Matt:(笑)。
桑田:本当にファミリーみたいな感じで。マイキーに会った時にも、本当の兄弟かな?って思うような感じでした。
Matt:さっきもモニター見ている時に、止まっていると思ったんだよね本当に。カメラ回している状態だったのに、静止画を見ていると思っていたみたいで。
桑田:本当にMattの仲間やなっていう感じで見ていました。
――今回のCMの中で、オンライン帰省が出てきましたが、今年の夏はご親族がオンライン上で集まるご予定などありますか?
Matt:オンラインではないよね
桑田:近くにみんな住んでいて、歩いて2、3分の所にいますので。10年以上前ですが、メジャーリーグ挑戦していた時に、声しか聞けず、なかなか家族と顔を見て話すということができなかったんです。
今回、このCMに関わることができて、オンラインで顔を見ながら、表情見ながら話ができるというのは、非常にいいなぁって思いました。15年くらい前にできたら、寂しさがなくアメリカで戦えたんじゃないかなと。今、こういう時代ですけど、テクノロジーの進化とともに、過ごしやすい、いろいろなことができる時代になったんだなと思いましたね。
――もし、夏のお休みを過ごすとしたら、オンラインでの「イエ夏」をどのように過ごされますか?
Matt:この休みの期間(ステイホーム期間)に、家をすごい片付けたり、断捨離をしたりして、キレイにすることができたのですが…でも、まだキレイにしたい部分もあるし。
桑田:キレイになったところを遠くにいる友達とかに見せてあげたら?小中高大学のお友達はみんな地方にいる子もいるじゃない。
Matt:そうだね(笑)。
桑田:いつもMattが散らかしているところが、こんなにキレイになりましたよと、見せてあげることができるね!
Matt:それは絶対やらないけどね(笑)。常にキレイなので。でも、もっとキレイになることと、使わないものをどんどん無くしていくというのは、すごく気持ちも浄化されましたね。だから、より自分の心も整理して、家も整理していきたいなと思います。
――自粛期間中は、オンライン飲み会など流行りましたが、オンラインのコミュニケーションをしましたか?
Matt:やりました!お友達と結構な頻度でやっています。
桑田:すごい時代ですよね!顔見ながらね、乾杯して飲むんでしょ?
Matt:そうそう!画面越しに!
桑田:僕はまだ経験がないので、これをきっかけに、ぜひやってみたいなと思います!