7月10日に発売される上戸彩さん15年ぶりの写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』。

上戸さん自身が特に気に入っている写真はどれか聞くと、「自分が写っていない写真」とのこと…その理由を聞きました。

自分が写ってない写真「この時はみんなこういう感じで撮影してたなって思い出せる」

――上戸さん自身の中で、特にお気に入りの写真はどれですか?

私のお気に入りは、私が写ってない写真です!(笑)

台湾で食べたかき氷とか、風景の写真とかがすごく好きなんですけど、その写真の方が「あの時こうだったな、この時はみんなこういう感じで撮影してたな」って思い出せるんですよね。

とにかく、かき氷は台湾のフルーツが美味しすぎました。台湾ってこんなにフルーツが瑞々しくて甘くて美味しいんだなっていう新発見がありましたね。

上戸さんがお気に入りカットの1枚に選んだのは、かき氷の写真。

色とりどりのフルーツが乗っていたり、あずきが乗っていたり、美味しそうな3品が並んでいますが…

『Midday Reverie』(宝島社)

私はあずきが好きなので真ん中のあずきのを頼んだんですけど、お店の人が「あずきにプリンを乗せた方がおススメだよ」って、2つ来ちゃったんですよね。

ただ、ちょっと味かぶりしちゃって。だったらプリンが上に乗ってる方だけで良かったなってちょっと思ったんですけど…笑。

でも、一番美味しかったのはフルーツ(写真右)です。もう一回食べたいのはフルーツのかき氷かなぁ。

『Midday Reverie』(宝島社)

もう1枚のお気に入りは、海です。台北から台南に新幹線で移動して撮影した写真です。

オレンジ色の夕日が海面に照らされた幻想的な1枚。しかしこの写真を撮影する日は「いい写真は撮れないんじゃないか」と思っていたといいます。

巨大な台風が近づいてるっていうので、撮影が1日削れちゃったんですよ。

(予定より早く帰ることが決まってからは)撮れたと思ったらすぐ衣装チェンジをして撮れるものを撮れるうちに!っていう感じで、移動時間も全部撮影に使いましたし、ずっと撮影してました。ドキュメントを撮っているみたいな感じで。

そんなバタバタな状態で撮影したんですけど、雨も降っていて「これは良い海での写真は撮れないんじゃないか」って思いながら台南に移動して。

でも行ったらすごい綺麗な夕日が撮れて、「本当に神様いるな」と思いました。

台湾での撮影エピソードはまだまだ尽きません。

#2の記事では、寝起きカットが“寝起き風”ではなく本当に起きて10分後の撮影だったことや、良い身体を見せたいと思っていたのに鍛える時間が与えられなかったことに、上戸さんから苦情が…!

何度も笑いが起きた楽しいインタビューを是非ご覧ください!!

撮影:島田香

衣装協力/トップス、スカート(RIV NOBUHIKO/ハルミ ショールーム)
イヤリング、イヤカフ、リング(oeau/ハルミ ショールーム)

『Midday Reverie』(宝島社)

【写真集概要】
『上戸彩写真集 Midday Reverie』
定価:3850円
発売日:2025年7月10日
撮影:川島小鳥
発行:宝島社