ちなみに福本さんには、いくつかお気に入りのスタイルがあるそう。まずは第2話に登場した黒×白のコーデ+赤いタイツの組み合わせ。「赤いレースのタイツは、なかなか履くことがないので」と福本さん。

『全領域異常解決室』オフショット

タイツは流行中のアイテムのため、伊藤さんは「どこかで履かせたいと思っていました」と狙っていたのだとか。赤のレースというインパクトも抜群で、「現場に出た瞬間のスタッフの反応もよかったです。特に男性スタッフはみんな、『可愛い』と言っていました(笑)」と振り返りました。

福本莉子のお気に入りの一つ、第5話のスタイルはこうやってつくられた!

福本さんのお気に入りのもう一つが、第5話の、豊玉が「全決」の仲間だと判明したシーンのスタイル。デニムジャケットにマイクロミニをあわせたコーデが「韓国っぽくて可愛い」と気に入ったそうです。

『全領域異常解決室』第5話より

全身ダークな色味の衣装と、ヘアは三つ編みも使ったアップスタイルで、カッコよさが際立つこのシーン。伊藤さんによると「福本さんから『いつもと違うほうが面白くないですか?』と言われてダークトーンにしました。ただ、これまでのスタイルとの統一感を出すために、靴下だけは赤にして」と回想。

ヘアについて安井さんは「サイドに、触角のように細い三つ編みを垂らして、ビーズも付けています。このシーンの登場は『ヒルコ』だと思わせたかったので、一番強さを意識しました」と明かしました。

『全領域異常解決室』第5話より

そして、第6話には、藤原竜也さんが主演を務めた『DEATH NOTE(デスノート)』のミサミサ(弥海砂)を意識したスタイルも登場。

『全領域異常解決室』オフショット

以前から「どこかでミサミサを入れたい」と福本さんと話し合っていたと言い、「それなら、初めてのセット収録(「全決」の部屋)のときがいいんじゃない?という話になった」(安井さん)ということで、第6話での登場となったそう。

こちらも福本さんもお気に入りのスタイルでしたが、残念ながら「藤原さんに気づいてもらえなかった(笑)」と明かしています。

『全領域異常解決室』第6話より

いよいよドラマは後半へ突入。「神VS神」という壮大な物語に彩りを加える、豊玉の衣装やヘアメイクにも注目してみてください。

<最新放送回は、TVerFODで無料配信中!>