関ジャニ∞のメンバーの持つ遊び心を前面に押し出し、人間的な魅力を伝えていく超本気バラエティ『関ジャニ∞クロニクルF』。8月3日(月)は、「関ジャニ∞のええとこを、Fでまとめてみた。」が放送された。

村上が新たなリアクション芸を確立!?激臭を嗅いだ直後のまさかの反応にメンバー爆笑

5月4日(月)の放送以来となる秘密基地セットが復活。「この番組が始まってもう3ヵ月なんですよ。とういうことで、色んなFが集まりました」と横山裕。そこで「横山的・関ジャニ∞のええとこ出てたF」と題し、メンバーの「ええとこ出てるな~」と思った瞬間を、Fでまとめて紹介することに。

最初の「ええとこ出てたF」は、丸山隆平のFALL(落下)。「落ちる?」とメンバーが首をひねる中、「水じゃない!?」と安田章大。「ご名答!」と流れたのは「水でバラエティする」(5月4日放送)のVTRだった。

丸山は、打ち合わせ中の自らの発言により、スタジオで“びっしょびしょ”になるはめに。天井から落ちてくる水に覚悟を決めるも、ポタポタと少量の水…気を緩めた次の瞬間に大量の水が落下してくるというサプライズ。「河童や!」とメンバーの大爆笑をさらったが、「これ(丸山が)真顔やったら怖すぎて見られへんもん。笑顔やから助かってる」「収録の後半、寒くなってずっと震えてた」と村上信五から丸山の裏話が明かされた。


横山が選んだ理由:びしょ濡れになってもイジられても笑顔は絶やさないアイドルの鑑

次は、大倉忠義のFでFIT(相性)。「マルは水との相性がいいと思う。大倉はこれやと思うんですよ」と指摘したのは「缶積みゲーム」(7月27日放送)でのひとコマ。熱戦となったゲームで敗者となり、罰ゲームとしてADのくつした缶詰の臭いを嗅いだ大倉はもん絶。思い出しえづきまで飛び出し、メンバーは大爆笑となった。

「“臭いといえば大倉”が確立されている。普通なら絵面が汚くなるはずやのに、めちゃくちゃきれい」と村上も絶賛した。


横山が選んだ理由:「大倉×臭い」は最高の組合せ。(えづく時の)そのポーズはもはや芸術のよう

すると、横山から「もっと見たくなるでしょ。さらに臭いものを用意しています」と衝撃発言。大倉は「もうええって!」と、袋に入った臭豆腐(豆腐にカビを生やした加工食品で激臭を放つ)を手に、すでに半泣き状態。袋を開けて嗅ぐと…えづきが止まらなくなり涙目になる大倉にメンバーは手を叩いて大笑い。

また、ここで村上が臭い系をやったことがないことが明らかになり、挑戦することに。ひと嗅ぎして横を向き大きく息を吐き出す仕草はあったものの、特にリアクションもなく終了。「な?」という村上の言葉に「新しい!」とメンバー爆笑。その流れで「俺も臭っておくわ」と自ら宣言した横山。しかし、袋を持とうと前かがみになった時点で「うわぁ」と叫び両手をあげてジタバタ。大盛り上がりとなった。

安田だからこそ許される(!?)“ある”対応が「ファインプレー」の評価!

次は、安田のFでFINE PLAY(ファインプレー)。紹介されたのは「1万円でバラエティする。」で安田が挑戦した、1万円でネタを買ったマジック(6月22日放送)。2つのマジックを成功させたが、3つ目に披露した、予言カードと指定したカードが一致するマジックで失敗し、思わず「あれ~?」。

しかし、安田は「これ(カード)、入れ替えるね」とまさかのやり直し。「無理やって!」とメンバーから総ツッコミを受けながらも「大丈夫。編集で…」と言葉をにごしマジックを続け、なんとか2度目で成功させた。「マジックの時に一番言うたらあかんワード“あれ~?”や」と再びツッコミを受ける安田だった。


横山が選んだ理由:マジックの失敗を笑いに昇華した安田。その見事な機転がファインプレー!

次は、村上のFでFACE(顔)。「とんでもないFACEあったの、覚えてないですか?これです!」と横山が力説したのは、「人体のふしぎ」(6月1日放送)で村上が逆立ちした時の顔だ。「逆立ちをしたままカステラが食べられるのか」を検証した村上。手をプルプルと震わせ、顔を真っ赤にしてカステラをかむ姿に「鬼が出た!」と4人は大盛り上がり。

あまりの豹変ぶりにアンコールを要望。やっぱり赤鬼となった村上は水でも検証することに。逆立ちの鬼状態で水を吹き出してしまい、鼻に水が入る大惨事。村上は「鼻痛いよ~」と悲鳴をあげるも「桃太郎の一太刀が入った」と大倉が冴えたツッコミ。村上は「(みんなが「鬼や、鬼や」と言う意味が)俺はOAで気づいたのよ。そりゃわからへんよ、やってるほうは。人やと思ってやってるから」と振り返った。

横山が選んだ理由:村上は常に全身全霊。その姿勢が顔に表れて笑いを生み出す

村上の鬼の顔といえば、「横山と丸山のパソコン力を鍛える」(6月29日放送)でも現れた。パソコン音痴の丸山が「クリックしてください」の指示に従いクリックしたが動かず、愚痴り出した矢先、右クリックをしていたことが判明。

丸山が「俺はずっと右クリックやった」とごねて、先に進まないことにしびれを切らした鬼の村上が、別室からスタジオに乱入。「世界共通でクリックは左じゃボケェ!!」と叫んで去っていったのだ。「これは外せなかった」と言う横山に全員納得。

「文句なし」番組開始3ヵ月の中で一番“FUNNY”だったのは…

これで終了…のはずが横山の知らないフォルダ「FUNNY大賞」が。「打ち合わせでやってない」と困惑する横山だが、実は番組で視聴者に「一番FUNNYだったシーンを大募集!」というアンケートを実施していたのだ。

老若男女からたくさんの回答があった中、その過半数を占めた1位は「うんうん横山」。番組で幾度となく流れた打ち合わせ中の横山の「うん、うん、うん…」の音声データ、また「うん」を集めて作った「はじめてチュウ」byあんしんパパfeat.うんうん横山の曲は、視聴者にも大好評。今聞いても笑い過ぎて泣いてしまう安田、「文句なしですよ」と絶賛する村上などメンバーも納得の1位となった。

次回、8月10日(月)『関ジャニ∞クロニクルF』は、「関ジャニ、パソコンでバラエティする。#2」が放送される。前回習ったタイピングやGoogleストリートビューの復習をするほか、より複雑で難易度の高いタイピングにも挑戦。