3月16日(日)の『ボクらの時代』は、現代美術家の松山智一さん、北川悠仁(ゆず)さん、岩沢厚治(ゆず)さんが登場します。

松山さんは、ゆずの16作目のアルバム『PEOPLE』(2022年)でジャケットデザインを担当。さらに、「デビュー25周年記念アリーナツアー」のステージアートビジュアルも手がけました。

<現代美術家・松山智一×ゆず・北川悠仁&岩沢厚治が語る作品制作のはじまり「ゼロからイチを生み出す瞬間」>

50代を前にした同い年の3人。松山さんは「いつからか、時間は“作る”ものになっちゃってるよね」と語ります。作品や仕事のことを考えずに過ごす時間を持つことが難しくなってきたといい――。

北川:その時間を確保するって、すごく大変じゃないですか?

北川悠仁

松山:脳を機能させないって、何かに集中させないといけないから。走ってても、(仕事のことを)考えちゃうじゃん。

松山智一

岩沢:うん。

北川:そうですね。

松山:本とか読むと、本を読むって脳をそれに使うから。

岩沢:はい。

松山:だから、映画を観たり本を読むってことが、結構、最近はいい息抜きになるかな。

北川:岩沢は、麻雀?

岩沢:麻雀、好きなんですよ。

岩沢厚治

松山:あ、そう。

岩沢:はい、友だちと集まってやったり。気がつくと時間経ってるんですよね。

松山:あ、でもなんか、そういうのいいよね。

岩沢:「あれ、もうこんな時間?帰らなきゃ」みたいな。

松山:麻雀って理にかなってるよ。だって…。

岩沢:そうそう、頭使ってるけど、時間を忘れるっていう。

松山:麻雀してるとき、お酒は飲まない?

岩沢:あ、飲みます。

北川:負けるんじゃない(笑)?

岩沢:いや、それがね、酔拳みたいにね…。

北川:あはははは。

岩沢:結構、成績いいんですよ。

北川:いいんだ(笑)。

松山:で、会話もあるもんね、麻雀してると。

岩沢:そうなんですよね、会話もあるし。

松山:だから、総合芸術だよね。

松山智一

岩沢:そんなに、麻雀をべた褒めしていただけるとは(笑)。

松山:全部が入っているっていう(笑)。

北川さんは、岩沢さんのような趣味がなく「曲作りばっかりしてる」とのこと。すると、松山さんも「ずっと作品を描いていたい」という思いを明かし…3人は「好きなことやってますからね」と盛り上がります。

ほかにも、ニューヨークを拠点に活動する松山さんが画家になるまで、ゆずとの共通点、現代アートへの思いなどを語り合います。

左から)松山智一、北川悠仁、岩沢厚治

最新放送回は、TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/jidai/index.html

公式Instagram:https://www.instagram.com/bokura_fuji/