原因は自分にある。(大倉空人さん、小泉光咲さん、桜木雅哉さん、長野凌大さん、武藤潤さん、杢代和人さん、吉澤要人さん)が「チャギントン15周年アンバサダー」に就任。アニメとコラボする喜びを語りました。

『チャギントン』は、世界で人気の子ども向け鉄道CGアニメ。さまざまな列車(=チャガー)たちが暮らす架空の街を舞台に、人間とともに働くチャガーたちの姿や成長、そして互いの絆を深めていく心温まる物語です。

そんな『チャギントン』が、2025年4月で地上波放送15周年を迎えます。それにともない、アイドルグループ・原因は自分にある。(げんじぶ)が15周年アンバサダーに就任。アニメのエンディングソングの1曲となる『カラフるワンダフル』が、4月6日(日)の放送で初お披露目されます。

めざましmediaでは、原因は自分にある。にインタビュー。アンバサダーとなった心境や楽曲の聴いてほしいポイントについて聞きました。

15周年アンバサダー就任に原因は自分にある。「チャギントンと一緒に世界を広げていけたら」

左から)大倉空人、小泉光咲、桜木雅哉、長野凌大、武藤潤、杢代和人、吉澤要人

──「チャギントン15周年アンバサダー」に就任すると聞いたときの心境を聞かせてください。

大倉:僕たち、アニメの主題歌を担当するなどアニメに寄り添った楽曲の提供を2025年の一つの目標にしていました。その1歩を『チャギントン』とともに踏み出せることがうれしかったです。

桜木:僕は小学生の頃、日曜日の朝に『チャギントン』を見ていました。だから、エンディングソングが歌えることは光栄で、ただただうれしかったです。

長野:僕も『チャギントン』を知っていたので、歴史のある作品に音楽で力添えができることがとてもうれしいです。アンバサダーということで、アニメとより密接に関われると思うので、盛り上げていけるように目いっぱい頑張ります。

吉澤:『チャギントン』に携われることで、原因は自分にある。としても新しい姿が見せていけるんじゃないかと思いました。アニメと一緒に僕らの世界も一緒に広げていけたらと思います。

杢代:個人的には今年、「原因は自分にある。が日本を元気にさせる」ということを大きな夢の一つとして持っていました。

普段は僕たちと同世代の方がファンになってくださることが多いのですが、『チャギントン』のアンバサダーを務めることで、お子さんや親御さん、今まで僕らのことを知らなかった世代の方にも知っていただける機会になるんじゃないかな、と。

これは日本を元気にできる一つの“原因”になると思いましたし、何より15周年という節目に呼んでいただけたことが光栄だなと感じました。

武藤:衣装もカラフルですが、僕たちにもメンバーカラーがあるので、15周年の『チャギントン』により彩りを添えられたらと思います。

小泉:『チャギントン』は歴史のある番組ですが、僕らが携わることでより多くの人に知っていただけるように頑張りたいと思いました。