名推理探偵・髙地優吾のファインプレー&神社仏閣マニア・奥田修二の名解説

今回の舞台は「湘南・鎌倉」。

5回のレースが終了している今シーズン、チーム優勝回数3回でトップの宇治原史規さんはトシさんと、優勝1回でタカさんと並ぶ、有田哲平さんは井桁弘恵さんとペアに。

左から)宇治原史規、トシ

左から)有田哲平、井桁弘恵

まだ一度も優勝できていない柳原可奈子さんは「“湘南・鎌倉”の問題は任せて!」と力強く語る田中美佐子さんと、阿部亮平さんはシーズンレギュラーのとにかく明るい安村さんとチームを組みます。

左から)柳原可奈子、田中美佐子

阿部さん×安村さんのチーム結成は、実は今シーズン4度目。絆が生まれつつある2人ですが、一方で安村さんのシーズンレギュラーとしての参加は今回が最後。

三度目の正直ならぬ、四度目の正直で阿部さんは初優勝&安村さんは有終の美を飾れるのでしょうか。

左から)阿部亮平、とにかく明るい安村

「湘南・鎌倉」がテーマの今回は、

鳩サブレーの「割れる問題を解決した工夫」

鎌倉ビールの「期待できる効果」

など、地域を代表する食品に関するクイズも数多く出題。

田中さんやタカさんが意気揚々と問題に答えるなか、「鎌倉野菜」を扱う場面では、宇野昌磨さんが「僕、野菜が苦手でまったく食べないから、野菜にはゆかりがないんです」と、まさかの衝撃発言でスタジオびっくり!

何やら小さいときから、野菜との格闘は続いているようで…。

左から)タカ、宇野昌磨

また、温泉ソムリエや手話など6つの資格を持つ、神奈川県出身の髙地優吾さんと、芸人屈指の神社仏閣マニアの奥田修二さんが、人気の歴史名所・江の島で現地ロケ!店や神社を巡りながら、江の島に眠る知られざる謎を紐解きます。

左から)髙地優吾、奥田修二

スタジオ出場チームの回答が分かれ、だんだんと点差が開く一方、髙地さんは卓越した観察眼で正答を連発!名推理探偵・髙地さんのファインプレーと神社仏閣マニア・奥田さんの名解説も。

左から)髙地優吾、奥田修二

『今夜はナゾトレ外国人が選ぶ!湘南鎌倉のスゴい名所ベスト30!徹底解説SP』は、3月11日(火)19時より、フジテレビで放送されます。