10月13日(火)、映画「461個のおべんとう」の完成披露試写会が行われ、井ノ原快彦、道枝駿佑、森七菜、若林時英、工藤遥、阿部純子、野間口徹、映美くらら、KREVA、やついいちろう、坂井真紀、兼重淳監督が出席した。
映画「461個のおべんとう」は、ヒップホップバンド「TOKYO No.1 SOUL SET」の渡辺俊美によるお弁当エッセイ「461個の弁当は、親父と息子の男の約束。」(マガジンハウス刊)を原作とした、お弁当を通して築かれる親子の絆の物語。
井ノ原は、「久しぶりにお客さんの前に立てて、うれしいです」と笑顔で登場。また、ステージ背景にレイアウトされた“461個のおべんとう”の写真を見て「ちょっと派手だなと思ったんですけど、お弁当だったんですね。今日は(お弁当の派手さに)負けないように!」と、気合を入れて舞台挨拶をスタートさせた。
劇中で数々のお弁当を作った井ノ原。そのお弁当作りの練習のため、家でも玉子焼きを作っていたといい、撮影のある日は現場にも持参していたとか。「お昼はいつもミッチー(道枝)と食べていたのですが、自分の作った玉子焼きも一緒に食べていて」と、玉子焼きを食べることが撮影の合間の、一つのコミュニケーションになっていたという。
「いつも味を変えて持ってきてくれて。お昼が楽しみでした」と道枝が語ると、「何が一番おいしかった?」と井ノ原から質問が。道枝は「紅ショウガ!」と即答し、井ノ原も「原作にもあるんだけど、美味しいんだよね!」と同調し、劇中で親子を演じた2人の息の合ったやりとりに、会場はほのぼのとした空気に包まれた。
しかし、ここで、井ノ原演じる一樹が所属するバンド「Ten 4 The Suns」のメンバーを演じたKREVAとやついいちろうが「食べてない…」と、不満顔を見せる。すると井ノ原は、「あれ?じゃあ、今度プライベートでお届けします!」と約束。やついは「本当ですね!」と、その言葉を逃すまいと確実な約束にしようとするが、井ノ原が「嘘です(笑)」と即答しキャスト陣から爆笑が起こった。
そして、この撮影期間中、自身が所属する「なにわ男子」の公演でギターを演奏することになっていたという道枝は、井ノ原からギターをもらったというエピソードも披露。「最初は『貸してあげる』と言って貸してくださったのですが、いつ返したらいいのかなと思っていたら『あげるよ』って言われて。そんな簡単にあげていいのかなと思った(笑)。でも、初めて先輩からもらったギターだからうれしくて」と、今でも大切にしているという。
「それ(あげたギター)で頑張って練習してくれたんだよね?」と、井ノ原が聞くと「うん」と笑顔で答える道枝。すると、井ノ原は「だから、今後、ギターを披露することがあったら、井ノ原のおかげだと思ってもらえたら!」とニヤリ。しかし、道枝から「そこまでじゃない(笑)」と言われてしまい、「あぁ、そう(笑)」と、終始本当の親子のような空気感で会場を盛り上げていた。
映画「461個のおべんとう」は、11月6日(金)公開。
最新情報は、映画「461個のおべんとう」公式サイトまで。