<第5話>正助(志尊淳)の同僚保育士が一斉退職!?一平(香取慎吾)は子どもたちの“居場所”を守る行動に出る

 

 

<香取慎吾主演!木曜劇場『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』登場人物・キャスト一覧>

大森一平(香取慎吾)は小原正助(志尊淳)らと生活するなかで、ホームドラマを演じることが苦痛ではなくなってきたと感じるように。

そんな一平に対して、真壁考次郎(安田顕)は「本来の目的を忘れるな」とクギを刺し、一平も「家族なんてただの踏み台だ」と返すが…。

そんな折、正助が働く「フォーピース保育園」では、新園長に鮫島ふみ(中山忍)が就任する。

鮫島は少子化の影響で子どもの獲得競争が激しくなるとして、保護者たちから“選ばれる園”になるための改革を宣言。英語教育やプログラミング教育を導入することを決める。

それに対して、ベテラン保育士・林千鶴子(伊勢志摩)は人手不足の解消や業務効率化を訴えるも、鮫島は聞く耳を持たない。

すると、以前から過酷な労働環境に不満を抱いていた栗田好美(八木優希)ら5人の保育士が、一斉に園を辞めると言いだす事態に。

一平からフォーピース保育園の状況を聞かされた真壁は「ビッグチャンスじゃないか」と、一平に保育ボランティアとして入り込み、園を立て直すように持ちかける…。

>>第5話のあらすじ完全版

(2月7日更新)