ノブ「女スナイパーの『おやすみなさい』」にツッコミ殺到
一方、大悟さんが年上の女性でかっこいいと思うのは「帰り際を見せない人」。
大悟:最後まで「もうちょっと何かあるんちゃうか」って粘ってる人って、かっこ悪くて。
一同:あー!
大悟:大人やから、ここまでって自分の中で決めたら、さっと身を引く感じ。パッと帰るとか。最後まで粘って、ベロベロになって「もう1曲歌わせて」みたいなのがない人。
一同:(笑)
大悟:「あの人、もう帰ったん?」「先ほどもう帰られましたよ」みたいな。「もうちょっと喋りたかったな」っていう。
ノブ:“去り際スマート”ね!
松井:去り際で言ったら、僕マジで好きなのが、飲み会とかの終わりに「おやすみなさい」って言われるのが好きなんです。
大悟:ある!一番いいのは、みんながワーってやってるときに、例えば(そっと近づいて耳元で)「みんな、今騒いでるから、おやすみ」って…。
と、大悟さんがスマートに演じてみせると、「うわー!やば」「かっこよ!」と大盛りあがり。大友さんは「正解、正解!」と目を輝かせて拍手しました。
さらに、ノブさんが“別の角度”から賛同。
ノブ:確かに、女スナイパーの…撃ったあとの(セクシーな)「おやすみなさい」。
一同:あはははは。
松井:意味、違いますよ!
これには、みな大ウケしながら「撃ち殺されてるやん」「永遠に(おやすみなさい)だから」とツッコミが殺到しました。
そして、西田さんは空港で見かけた女性についてのエピソードを。
西田:白髪で染めてないんやけど、髪型が三つ編みのおさげにしてはった。いい年の方で。Gジャンかなんか着てはって、背筋スッと伸びてる。
ノブ:はい、はい!スカーフちょっと巻いてね。
西田:で、咥えタバコでショットガン持ってたら、なおかっこいい。
最後は、西田さんのボケに「(ノブさんの)『おやすみ』のやつじゃないですか!」「女スナイパーだ」という声が上がり、みな大笑いとなりました。
『酒のツマミになる話』(フジテレビ)2025年2月7日放送より