みやぞん 商品をPRするCMソングを即興で熱唱

今回は、「爆発的にヒットしそうな商品」を紹介する中小企業から、番組にCMソングを作ってほしいとの依頼が。

サックスが得意な大西さんへのオファーは、作曲料やロイヤリティの面で合意に至らず。そこで、みやぞんさんが、さまざまな商品のCMソングを即興で作ることになりました。

左から)みやぞん、大西礼芳

まずは、株式会社「ビバライズ」の太田大祐社長が登場。

商品:「くるくるドッカーン!回転マルチスライサー」

爆売れポイント:レバーを回せば簡単に野菜の千切りができる。安全ホルダーで最後まで切れる。刃を変えればみじん切りや、おろしも簡単。

「♪くるくるドッカーン!気づけばみじん切りになっちゃったよ~♪ニンジンだって~キャベツだって~らくらく~千切り~♪安めで販売しておりますっ!」

ポップなCMソングができあがり、社長は「この曲で日本中、世界中で販売したい」と大満足。

次に、老舗和菓子店の社長が登場し、斬新な和菓子を紹介。

爆売れポイント:ヘルシーを追求し、砂糖・甘味料は不使用でまったく味をつけていない。SDGsの観点から、串はプリッツ(!)なのでゴミにならない。

「♪地球にやさしいSDGs~味のない団子があります~あずきは全然味がしない~だけどおいしいプリッツ~♪」

みやぞんさんがストレートな歌詞で歌うと、こちらも社長に「感動しました!」と喜んでもらえました。

みやぞんの試食コメントは「いい意味で無味無臭」

3社目は、福祉用具メーカーの社長と部下が登場し、画期的な介護用パジャマを紹介。

爆売れポイント:全体にマジックテープがついていて、寝ながら脱着OK。

商品を紹介中、社長が手際の悪い部下の胸ぐらをつかんで「てめぇ、いいかげんにしろよ!」などとパワハラしまくったため、大西さん&みやぞんさんは「見てられない」と嫌悪感をあらわに。

それでも――。

♪福祉のためにみんなで頑張る~やさしさと思いやり、大切にいこう~♪だけど上が下を殴ろうとする~下も下でできなさすぎる~ステキな会社だよ♪まだいたんだ!

みやぞんさんは「(パワハラ上司)まだいたんだ」と歌い「僕は、正直に歌いますよ!」と正義感を見せました。

4社目は、テレビショッピングやコンサートなどを手がける「夢グループ」の社長・石田重廣さんと、歌手の保科有里さんが登場。

商品:「夢ポータブル多機能プレーヤー」

爆売れポイント:1台でテレビ、DVD、CDも視聴可能。

石田:今回ご紹介するのは「夢ポータブル多機能プレーヤー」。1台でテレビが見れるのは当たり前。番組録画もできますし、デーブイデーも見ることができる。シーデーも聞くことができる商品でございます!

保科:これだけの機能がついているので、5万円くらいはするんじゃないですか?

石田:いや~、そんな高くはございません。半額での25000円でのご紹介になります。

保科:え~、社長、もう少し安くお願いしますぅ♡

石田:わかりました。1万円でご紹介します!

保科:ありがとう、社長!安い、安い~♪

と、テレビショッピングでおなじみの展開にスタジオ大笑い。

みやぞんさんは「♪みんな買ってね~!」と明るいCMソングを歌いましたが、石田社長は「軽すぎる」といまいちな反応…。

そこで、石田社長&保科さんによるデュエット曲『やすくして♡』を披露。

“テレビショッピングそのまま”の歌詞&曲にスタジオは拍手喝采。スタジオが「やっぱりこれだ!」、大西さんも「素晴らしかった」と感動するなか、みやぞんさんは「(デュエット曲も)軽かったですけどね」と苦笑いするしかありませんでした。