トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
インタビュー
はやく起きた朝は…

松居直美×磯野貴理子×森尾由美 30年前の自分にかけたい言葉は「そのままでいいよ!」"はや朝"放送30周年で初の北海道イベント開催!

毎週日曜6時30分~『はやく起きた朝は…』

この記事をシェア

<入院、結婚、出産報告…30年間で思い出す「電話」にまつわるエピソード>

印象的だった思い出は「選びきれない」と口を揃える3人でしたが、磯野さんが「電話」にまつわる思い出を語ると、そこから次々と"電話エピソード"が広がります。かつての自分にかけてあげたい言葉、今後の抱負を聞きました。

――番組は昨年に30年を迎えました。様々な人生の節目的な出来事を、番組内で発表してきましたが、いま印象に残ってることを教えてください。

磯野:いっぱいありますよね。1番ってどれかに決められないんだけれど、私は「電話関係」ですかね。私が盲腸で入院したことがあって電話出演したんです。電話で2人に「盲腸取りました」って報告したのを覚えてますね。あと、直美ちゃんのおばあ様が電話出演してくれたこともありました。あれは本当に忘れられなくて、今でもたまに思い出す。

松居:何だったっけ?

磯野:あれは、番組が始まって割とすぐのときだと思うんだけど、「ちりめんじゃこって、何の魚ですか?」ってハガキがきて。3人とも答えられなくて、直美ちゃんのおばあ様に電話で聞いたら「カタクチイワシの子どもだべ」って、茨城弁で教えてくれたの。

松居・森尾:あ~!そっか。

磯野:そのときに、私はカタクチイワシっていう魚がいるの初めて知ったんです。それがずっと忘れられなくて、スーパーで買い物をするときに、直美ちゃんのおばあ様の「カタクチイワシの子どもだべ」を思い出す。

松居:ふふっ(笑)。

磯野:電話の思い出は結構あるんですよね。直美ちゃんも子どもが生まれたときに電話で出演したかな?

松居:あったね~。あと由美ちゃんがお父さんに電話したときもあったよね。ちゃんと結婚報告をできなかったからって。

磯野:私、それ全然覚えてない!電話した?

松居:したよね?

森尾:した!

磯野:私、なんで覚えてないんだろう…。でも、由美ちゃんが泣いていたのは覚えてる。

松居: (山口百恵さんの曲)『秋桜』をかけて。

磯野:確か、「嫁に行きます」みたいなことをちゃんと言えていないから、言いたいって…やだ、ちゃんと覚えてるじゃん!

松居:覚えてるじゃん(笑)。

磯野:由美ちゃんよく泣いてたからな。

森尾:私も直美ちゃんに言われて思い出した(笑)。思い出ではないけれど、すごいなと思うのは、ここで何となく話していたことが、イベントや舞台に映画にと、どんどん繋がって広がっていきました。まあ、私はここで楽しくお話をしてるだけなんですけど、それが大きく形を変えていくのをいつも「すごいな」って思いながら、ここにいるっていう感じです。

――番組が始まった当初、皆さんは20代後半から30歳でした。そのときの自分にかけてあげたい言葉はありますか?

磯野:「その調子でいいよ!」って言いたい。「そのまま、そのまま!」って。

松居:いいね!それぞれがその時々でいろいろな悩み事がありながらも、ここに来て話したりするから。本当そうだね、「その調子で」っていうのは、いい言葉かもしれない。

磯野:ありがと。

森尾:そのときは本当に30年続くとは思っていなかったので、「こんなに続いたよ」という報告はあるかもしれないけれど、気負う必要もないので、そのときの「等身大の自分のままでいいよ」ってやっぱり私も言いたいかな。

松居:逆に、30年後の自分が現れて、「こうなるよ」って言われたら、「えー!?」ってなっちゃうかもしれない(笑)。それで「なんかしっかりしなきゃ!」とか、変な気持ちが出ちゃうかもしれないよね。だからそのままでいいんだろうね。

――では、最後に今後の抱負をお願いします。

磯野:個人的に、野鳥好きが高じて、野鳥の写真を撮っているので、今年中に写真展をできたらいいなと思っています。番組でもちょこちょこ野鳥の写真見てもらってるんですけれども。

森尾:この年になったら、もう本当に「とにかく健康で」しか考えてないです。お仕事をお休みするようなことなく、元気で生きていけたらいいなっていう思いのみです。

松居:私はですね、肩の筋肉をつけないようにしたいです(笑)。

磯野:肩についちゃうんでしょ。

松居:私はバレエが好きなんですけど、肩のトレーニングをちょっと重点的にやっていたら、ちょっとバレエの体形じゃなくなってきちゃったから。だから肩を控えめに、トレーニングしていきたいです。

磯野:直美ちゃんの体すごいんですよ。この間、直美ちゃんの舞台を見に行ったら、もう動く動く!無駄な動きがひとつもなくて素晴らしかったです。

松居:今、ちょっとバッキバキなんですけど(笑)。

磯野:筋肉のおかげだね、素晴らしい。直美ちゃんの体をステージでも見てもらいたいよね。

松居:ちょっとパンプアップしてからステージに上がって…それはちょっとやめてください(笑)。

<イベント概要>

「はやく起きた朝は…」代表カット(森尾由美、磯野貴理子、松居直美 )

30周年in札幌ロゴ_赤

『はやく起きた朝は… 30年ありがとう ファン感謝デー in 札幌』

日程:2025年3月3日(月)①12:00開演 ②15:30開演

会場:北海道 札幌市教育文化会館 大ホール

出演:松居直美 磯野貴理子 森尾由美

演出:三宅恵介

チケットの詳細は特設サイトへ
https://www.fujitv.co.jp/hayaasa/events.html

2
2 / 2ページ
画像アイコン

この記事の画像

(全2枚)

2枚の画像を見る
2枚の画像を見る
太陽

関連記事

松居直美・磯野貴理子・森尾由美 “はや朝”新春SPでZ世代代表と共演!「涙袋を黒いペンで描くなんて…」

松居直美・磯野貴理子・森尾由美 “はや朝”新春SPでZ世代代表と共演!「涙袋を黒いペンで描くなんて…」

2021年12月30日

|

00:00

<動画あり>磯野貴理子がつば九郎へ結婚に向けてのアドバイス!?

<動画あり>磯野貴理子がつば九郎へ結婚に向けてのアドバイス!?

2019年12月28日

|

00:00

"不作の83年組"アイドル「お神セブン」再集結!「生存確認が生き甲斐」自主イベントで歌って踊ってキラキラ輝く

"不作の83年組"アイドル「お神セブン」再集結!「生存確認が生き甲斐」自主イベントで歌って踊ってキラキラ輝く

2023年09月29日

|

00:00

浅野ゆう子が40年ぶりの新曲披露!デビュー時から変わらぬ美脚「ジャンプするカモシカ」で芸能生活50年ライブを歌い踊る

浅野ゆう子が40年ぶりの新曲披露!デビュー時から変わらぬ美脚「ジャンプするカモシカ」で芸能生活50年ライブを歌い踊る

2025年01月27日

|

04:00

太陽
インタビュー
の最新記事
【単独インタビュー】清水アキラ(70)が“卒婚を卒業”…妻の大切さ実感し結婚生活を再スタート「一緒にいることが大事」

【単独インタビュー】清水アキラ(70)が“卒婚を卒業”…妻の大切さ実感し結婚生活を再スタート「一緒にいることが大事」

2025年01月31日 |

16:07


柏木悠 佐野勇斗&山中柔太朗からのエールに「僕ももっと頑張らないと」 とっさのキュンゼリフ披露には「悔しい(苦笑)」

柏木悠 佐野勇斗&山中柔太朗からのエールに「僕ももっと頑張らないと」 とっさのキュンゼリフ披露には「悔しい(苦笑)」

2025年01月23日 |

18:00


【秘話】NEWS加藤シゲアキらが小説で復興支援「本が求められている」チャリティー小説「あえのがたり」に込めた思いとは?

【秘話】NEWS加藤シゲアキらが小説で復興支援「本が求められている」チャリティー小説「あえのがたり」に込めた思いとは?

2025年01月22日 |

12:44


松下洸平×松下優也“宿命のライバル”役!初共演の印象は「妥協しない強い俳優」「包み込むような優しさがある」

松下洸平×松下優也“宿命のライバル”役!初共演の印象は「妥協しない強い俳優」「包み込むような優しさがある」

2025年01月21日 |

06:00


山本美月 厳しい相手にも「ぶつかっていく。闘っては泣いて…」“7割が脱落”厳しい人力車の世界に挑む女性に共感

山本美月 厳しい相手にも「ぶつかっていく。闘っては泣いて…」“7割が脱落”厳しい人力車の世界に挑む女性に共感

2025年01月18日 |

18:00


【大反響】海外でも話題沸騰中のホラー作家「雨穴」がメディアの前に初登場!覆面クリエイターのユーモラスな姿に注目

【大反響】海外でも話題沸騰中のホラー作家「雨穴」がメディアの前に初登場!覆面クリエイターのユーモラスな姿に注目

2025年01月17日 |

16:59