鈴木浩介さんが、フレンチレストランの裏メニュー・コロッケを紹介しました。

『ノンストップ!』(フジテレビ)で、ゲストが行きつけのお店やグルメを紹介するコーナー「行きつけ教えます!」。

鈴木浩介

8月19日の放送に、9月6日から紀伊國屋ホールで公演される舞台『夫婦パラダイス~街の灯はそこに~』に出演する鈴木浩介さんが登場しました。

この作品は、日本文学をベースにオリジナル戯曲を制作する「日本文学シアター」シリーズの第7弾。今作では、昭和の名作である夫婦善哉をモチーフにしています。

鈴木浩介 下積み時代は「1日100円チャレンジ」

鈴木さんは、戸田恵梨香さんと松田翔太さんの主演ドラマ『ライアーゲーム』(フジテレビ/2007年)で演じたキノコヘアで黒ぶち眼鏡という強烈なキャラクターで脚光を浴び、これまで100本以上のドラマに出演。その役柄は幅広く、クセのある演技が光る名バイプレイヤーとして活躍しています。

鈴木さんは、人気のきっかけとなったドラマ『ライアーゲーム』のフクナガ役について「あの役があったから、(役者として)ごはんが食べられるようになりました。(放送から17年と)ずいぶん経っているのですが、未だに当時の役について言われますね(笑)」。

続けて、「今ほど、ネットでの反響が当時はなかったと思うのですが、撮影の後半戦になると、地方のロケなどで(撮影現場に)小学生とかの人だかりができて、人気になってきているという感触がありました」と振り返りました。

鈴木さんの20代前半頃の写真

また、俳優としての下積み時代は収入が少なく、「1日100円チャレンジ」をしていたそう。

20代の頃の写真を公開し、「本当にお金がなくて、1日に使うお金は100円だけというチャレンジなんですが、米と30円くらいのレトルトカレーをまとめて買って、それだけ1日1食で生きていました。売れていない役者たちはみんなやっていたと思います(笑)」。

「当時は、警備の仕事と焼肉屋さんのアルバイトをやっていたんです。お金もそれなりに稼げましたが、20代の後半にバイトも劇団もすべて辞めた時期がありまして、そのときに“100円チャレンジ”をしていました」と明かしました。

ポスタービジュアル

舞台『夫婦パラダイス~街の灯はそこに~』

作:北村想
演出:寺十吾
出演:尾上松也/瀧内公美/鈴木浩介/福地桃子/高田聖子/段田安則

【東京公演】2024年9月6日(金)~19日(木)会場:紀伊國屋ホール
【愛知公演】2024年9月22日(日・祝)~23日(月・休)会場:穂の国とよはし芸術劇場 PLAT主ホール
【大阪公演】2024年9月26日(木)~27日(金)会場:森ノ宮ピロティホール