いよいよ、2024年7月20日(土)から開幕する『お台場冒険王~人気者にアイ♡LAND~』!
毎年恒例の『めざましライブ』では、屋外特設会場「冒険ランド」内に設置された開放感のある大型スタジアムで人気アーティストたちが熱いライブパフォーマンスを披露します!
そんな『めざましライブ』の楽しみ方をフジテレビアナウンサーの原田葵が徹底攻略!暑さに負けずライブを楽しむコツや、必見のクールスポットをご紹介します。
まずは「優先観覧券付き前売り1DAYパスポート」をGET
「スタジアム観覧エリア」でライブを見るためには、事前に公式ホームページから希望のアーティストが出演する日の「優先観覧券付き前売り1DAYパスポート」の購入が必要です。
「スタジアム観覧エリア」に入れる人数には限りがあるので、早めの予約がオススメです!
「優先観覧券付き前売り1DAYパスポート」が売り切れてしまった場合でも、通常の1DAYパスポートがあれば「スタジアム観覧エリア」外から見ることもできますが、当日の混雑状況によっては入場規制がかかることもあります。
「優先観覧券付き前売り1DAYパスポート」を持って専用ゲートへ
『めざましライブ』が行われるのは、フジテレビ本社から歩いて10分ほどの場所にある『冒険ランド』!
「優先観覧券付き前売り1DAYパスポート」を持っている人は、スタジアムの奥にある専用ゲートから入場します。
専用ゲートの入り口にはテントがありますが、待機列は屋根のないエリアとなります。
日傘や帽子などのアイテムを持参の上、しっかりと水分補給をするようにしましょう!
「スタジアム観覧エリア」は座りと立ち見の2種類
「スタジアム観覧エリア」は前方の座席エリアと後方の立ち見エリアの2種類。基本的には、待機列の前方から座席エリアに入場します。
至近距離で見られるアーティストのパフォーマンスに大興奮すること間違いなしです!
座席エリアには直射日光を避けてくれる屋根もあります。
一方、後方は思いっきり盛り上がれる立ち見エリア!
こちらには、日差しを遮る屋根は無いため、帽子を被ったりこまめな水分補給をするなどして体調に気をつけながらライブを楽しみましょう!
暑さ対策として、ライブを楽しむ方に「ビオレ 冷タオル」をプレゼントしています!
(※なくなり次第終了となります)
万が一、体調が悪くなってしまった場合にはスタジアム専用ゲートのそばに救護室があるので、スタッフに声をかけてください。
※座席や立ち見エリアの配置などはステージにより変更となる場合がございます。
熱いライブを楽しんだ後は、大量ミストでクールダウン!
『めざましライブ』で熱いパフォーマンスを楽しんだ後は、冒険ランド内『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 博物館』の近くにある洗濯大名こと菊池風磨さんの特設フォトスポットがオススメ!
謎の檻の中に入ると、なんだかフローラルな良い香りが辺りに立ちこめます。
赤いスイッチを押してみると…
両脇から大量のミストが!
前が見えなくなる程のミスト噴射でひんやり!
こんなに大量に浴びていますが、とても細かいミストなのでびしょびしょに濡れるということはありません!
ひんやりした気持ち良さと、良い香りに包まれてリフレッシュ!
皆さんもぜひ、熱いライブの後にクールダウンしてリフレッシュしてみてはいかがでしょうか!