トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
くらし

妻を紹介しない三四郎・小宮に相方・相田「まだ結婚してないと思う」

この記事をシェア

3月7日、「紅茶花伝」の誕生30周年を祝したキャンペーンが発表され、CMに出演する小芝風花さん、「紅茶花伝」好きだというお笑いコンビの三四郎(小宮浩信、相田周二)が登壇しました。

紅茶花伝のイベントに出演した小芝風花、三四郎
左から)小宮浩信、小芝風花、相田周二

新CMでは、記者となり紅茶花伝のおいしさ、魅力に迫る小芝さん。初の記者役について「(さまざまな)皆さんにおいしさの秘密をインタビューしたところ、驚くような答えが返ってきたので、もっと知りたいという気持ちが掻き立てられて、紅茶花伝のおかげでステキな記者デビューとなりました」と感謝。

紅茶花伝のイベントに出演した小芝風花

三四郎のラジオで小宮さんが、「めちゃくちゃおいしい飲み物がある」と紅茶花伝を相田さんに勧めたことがきっかけで、CM出演にまでつながったという2人。

相田さんは「(紅茶花伝は)何にでも合うし、三四郎にちなんで364本を×2回いただいた」と明かすと、小宮さんは「大量にいただいて。やりすぎですけど、3日くらいで全部飲みました」とジョークを飛ばしました。

イベントでは、小芝さんが記者として、三四郎を取材することに。

まず、紅茶花伝が愛され続ける理由について質問すると、小宮さんは「美味しいですね。時代の変化に沿ってどの時代でも美味しいというのは、なかなか難しいですからね」と回答。

一方「小宮とは少し違うんですけど」と前置きした相田さんは、「やっぱり美味しい。いつ飲んでも美味しいと思えることが、大きなポイントだと思います」と小宮さんの発言を完コピ。これには小芝さんも「丸暗記ですか?すごい」とツッコミを入れました。

相田周二、小宮の結婚を「まだ疑ってます」

また、先日ラジオで結婚報告をした小宮さん。小芝記者が「奥さんも紅茶花伝は飲まれるのですか?」と尋ねると、「今朝もロイヤルミルクティーを飲んでました」と即答。「お2人の間に紅茶花伝はなくてはならない?」と続けると、小宮さんは「はい、“紅茶花伝婚”と言っても…」とネーミング。

「紅茶花伝がつなぎ合わせた?」とツッコむ相田さんに、小宮さんは「ラジオを聞いてくれてるので、“紅茶花伝婚”と言っても、まぁ過言ではないくらいです」と発言しました。

小宮さん夫婦について、相田さんに質問が飛ぶと「あんまり小宮の結婚相手に関して情報を握っていないので、会ったことなんですよ」とぽつり。「なにやってんだよ!」とツッコむ小宮さんに対して、「『なにやってんだよ』じゃないんだよ。全然教えてくれないんですよ」とぼやきました。

小芝記者が「こんなに仲の良い2人なのに、(相田さんが)奥さんに会われていないというのは衝撃でした」と感想を漏らすと、相田さんは「紹介されてないですし、どこの女なのかも分かってない」とコメント。「僕はまだ疑ってますから、婚姻届も物的証拠がないので。まだ結婚してないと思う」と続ける相田さんに、「紹介する予定は?」と聞かれた小宮さんは「うーん。まだないですね」と、回答しました。

紅茶花伝のイベントに出演した三四郎

また小芝記者から「奥様に贈ったこだわりのプレゼントは?」と聞かれると、「一緒に住んでるので、3年前に洗濯機が壊れたので、買ってあげたというのがありますね」と答えるも、何か違うことを察したのか「ごめんなさい、プラダの財布」と言い直し。「お金で釣りました。付き合って1年くらいで。嫌いな人いないでしょ、紅茶花伝とプラダ」とボケに徹しました。

小芝風花、いくらの食べ方にこだわりあり

イベント後には、記者からの代表質問に3人が回答。

こだわりのある紅茶花伝にちなんで、「普段の生活でのこだわり」について聞かれると、小芝さんは「私、いくらが好きなんですけど(笑)。潰したときに旨味が広がるので、口の中で全部粒を潰してからじゃないと飲み込まないというこだわりがあります。小さい頃からで、今もやってます」と独特な回答。「そういうことじゃない?」と不安を見せる小芝さんに、「焦らなくていい、大丈夫」(小宮)、「そういうこと、そういうこと」(相田)、とフォローが入りました。

紅茶花伝のイベントに出演した小芝風花、三四郎

「34歳で一人暮らしを始めた」という相田さんは、「家電にこだわりますね。学生さんよりはお金を持った状態での一人暮らしだったので、最初から一番良い家電を買うことにこだわってますね。AIと共に暮らしてる」と紹介。MCから「家電芸人という枠もありますからね」と相槌を打つと、「いやいや、僕らは“紅茶花伝芸人”なので、それ一筋でいきたいと思ってます」と上手く返しました。

小宮さんは「僕はいくらが好きなんですけど」と、まさかの小芝さんのエピソードとかぶり、「痛風になっちゃったので、プリン体もあるので尿酸値を考えながら、ほどほどに食べようとこだわっています」と説明。小芝さんが「3人中2人が、いくらの話って珍しいですね」と掛け合うと、小宮さんは「(話の)出口は違うから」と弁明しました。

太陽
くらし
の最新記事
【注目】60代以上でやりたい人が増加「シニアの断捨離」プロ伝授の極意とは…“断捨離のスイッチを入れる”

【注目】60代以上でやりたい人が増加「シニアの断捨離」プロ伝授の極意とは…“断捨離のスイッチを入れる”

2025年01月30日 |

16:23


【注意】全身に悪影響も…注目される「口内フローラ」どう改善?糖尿病や認知症など予防に期待 口内チェックポイントを紹介

【注意】全身に悪影響も…注目される「口内フローラ」どう改善?糖尿病や認知症など予防に期待 口内チェックポイントを紹介

2025年01月29日 |

15:11


白石麻衣「素敵だなと思って、以来マネしている」共演俳優の心遣いエピソードを紹介!間宮祥太朗はスーパーでの“気まずい”体験を告白

白石麻衣「素敵だなと思って、以来マネしている」共演俳優の心遣いエピソードを紹介!間宮祥太朗はスーパーでの“気まずい”体験を告白

2025年01月26日 |

12:19


『上垣アナの災害遺構探訪記』 阪神淡路大震災から30年…神戸市で被災した母が記した発生直後のエゴドキュメント 【連載#7】

『上垣アナの災害遺構探訪記』 阪神淡路大震災から30年…神戸市で被災した母が記した発生直後のエゴドキュメント 【連載#7】

2025年01月25日 |

06:00


卵価格高騰の懸念「鳥インフルエンザ」が急拡大…「エッグショック」の再来か?専門家「年内は価格が戻ることはない」

卵価格高騰の懸念「鳥インフルエンザ」が急拡大…「エッグショック」の再来か?専門家「年内は価格が戻ることはない」

2025年01月21日 |

16:31


時間をデトックスして有効活用するには?「やりたいこと」と「本当はやりたくないこと」を選別して、心地よい毎日を過ごす方法を専門家が伝授

時間をデトックスして有効活用するには?「やりたいこと」と「本当はやりたくないこと」を選別して、心地よい毎日を過ごす方法を専門家が伝授

2025年01月19日 |

20:00