トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
バラエティ

相撲にかける中学生の必勝ゴハン、関西ジャニーズを支えたご褒美ゴハンに感動!

9月27日(火)21時~『クイズ!ドコノゴハン~舌から学ぶニッポン~』

めざましmedia編集部

この記事をシェア

X Icon
Facebook Icon
Line Icon

『クイズ!ドコノゴハン』第2弾が放送されます。

『クイズ!ドコノゴハン~舌から学ぶニッポン~』(9月27日放送/カンテレ・フジテレビ系)は、“すべての味にはワケがある”をテーマに、ニッポン各地で食べられているゴハンに込められた知恵や工夫、人々の思いを学ぶ番組。

第2弾となる今回も、MCは、川島明(麒麟)さん。

『クイズ!ドコノゴハン~舌から学ぶニッポン~』の川島明
川島明

パネラーとして、大橋和也(なにわ男子)さん、佐藤栞里さん、長谷川忍(シソンヌ)さん、北斗晶さんが出演します。

VTR出演は、草間リチャード敬太(Aぇ! group)さん、濵田崇裕(ジャニーズWEST)さん、髙木菜那さん。音声のみの出演で、椿鬼奴さん、レイザーラモンRGさんが出演(五十音順)。

ナレーションは、近藤サトさんが務めます。

『クイズ!ドコノゴハン~舌から学ぶニッポン~』の(左から)長谷川忍、佐藤栞里、川島明、大橋和也、北斗晶
左から)長谷川忍、佐藤栞里、川島明、大橋和也、北斗晶

スタジオに登場したゴハンは“どこのゴハン”なのかを、5人で試食しながら予想します。ゴハンを食べ進めていくと、器の底に“文字ヒント”が出現し…。

『クイズ!ドコノゴハン~舌から学ぶニッポン~』の長谷川忍
長谷川忍
『クイズ!ドコノゴハン~舌から学ぶニッポン~』の佐藤栞里
佐藤栞里
『クイズ!ドコノゴハン~舌から学ぶニッポン~』の北斗晶
北斗晶

今回は、“相撲の島”島根県・隠岐の島から、全国中学校相撲選手権大会に出場した中学生の必勝ゴハン、関西ジャニーズの下積み時代を支えた!忘れられないご褒美ゴハン、富士山山頂の山小屋・頂上富士館で、2ヵ月の過酷な単身赴任生活を送る男性のゴハン、犬ぞり北極探検家が命がけで挑むマイナス40度の極限地帯で食べるゴハン、“155cmの金メダリスト”髙木菜那さんを支えたマル秘ゴハンにスポットをあてます。

さらに、グラミー賞13回受賞の歌姫&世界を変えた天才起業家が愛したニッポンのゴハンも登場。

それぞれのゴハンに秘められたドラマに、一同感動…正解のVTRを見たあとで、もう一度そのゴハンを食べてみると…背景を知ったあとで食べるゴハンは、また違った味わいに!

番組では、放送を記念して“番組オリジナルQUOカード”プレゼント企画を実施中!詳しくは、カンテレ公式HPまで。

『クイズ!ドコノゴハン~舌から学ぶニッポン~』は、9月27日(火)21時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。

<川島明 コメント>

――前回よりも、試食するゴハンの量が増えた第2弾の収録はいかがでしたか?

隠岐の島のゴハンでは、VTRを見るまでは全員が警戒して「何これ?」って、何かわからないものを口に入れていて(笑)。「おいしいけど、なんなんだろう?」というところがあって。

でも、VTRを見たあとは、食べたくて仕方がないという。気持ちひとつで、味って変わるんだなということを思いました。

貝のフライも、「これはなんのフライなんやろうな」と思って食べていましたけど、(中学生相撲の)彼らが一生懸命に汗を流して食べているものだということがわかって、それを体験させてもらえたような気持ちになって。非常にいいゴハンでしたね。

――川島さんにとっての“ご褒美ゴハン”は?

天下一品のラーメンですね。京都が本店のお店なので、京都にいるときから大好きで食べていて、東京でも、もちろん変わらないクオリティで食べられるので。

仕事で、凱旋門賞でフランスへ行ったときに、凱旋門賞は10月1日(10月の第1日曜日)に行われるので、その1週間前くらいからスタッフさんや千鳥のノブと一緒に現地に行って、最初は憧れのフレンチと思って食べるんですけど、フランスはダシが取れないということで、ソースとかも“足し算”のルールばっかりになっていって…それが、京都で育った人間からすると非常にキツくて。

「引き算してくれないんだ…」ってなって。胃袋がホームシックになってくるんですよ。そこで、10月1日にTwitterを見ると、10月1日は天一(てんいち)の日なので、みんなが“天一サイコー!” とかつぶやいていて、トレンドにも入っていて…パリで天一をめちゃくちゃ食べたくなっちゃうんですよ(笑)。

なので、帰国したら空港からすぐ天一まで直行して。それが毎回の楽しみでしたね。ことあるごとに、天一は食べたいです。

お仕事がんばって天一に行こうとか。痩せなきゃいけないときもあったんですけど、その期間が明けたら絶対に天一へ行こうとか。節目節目に、天一を食べていますね。何か好きなものを食べるとなったら、まずは天一というくらい、天一が好きなんですよ。

――川島さんから、世界にオススメしたいゴハンは?

日本には、いろいろスゴイものがありますけど、僕の最近の晩ゴハンは、ごはんとみそ汁とキムチと梅干しと納豆だけなんです(笑)。

これは、ばく大な借金を抱えているわけではなくて(笑)。自分が好きでそれにしているんですが、その分、朝とお昼は好きなものを食べるという生活で。

朝が早いので、夜に飲みにも行かなくて。斎藤工さんに、「一日一食は、発酵食品だけにしたほうがいい」と言われたんです。それで、教えてもらった発酵食品屋さんにも行って。

非常にシンプルなので、梅干し一つにしても銘柄とかにこだわっているんですけど、最近は、オリーブオイルで漬け込んだ梅干しがあって。梅干しが苦手な人でも、果物みたいにサラッと食べれてしまうくらいおいしい梅干しで。

最近、仕事終わりで食べるご褒美がそれなんです。すごく燃費がいい芸人だと思います(笑)。

それが、世界でも通用する味だなと思っていて「イタリアンやフレンチにも使えばいいのに」というくらいおいしいので。

結局、最高の晩ゴハンは、朝ゴハンなんじゃないかと思っていて。鮭の切り身とか納豆とかでも十分おいしくて、年を重ねるといいゴハンだなということがわかりますね。なので、梅干しを世界にオススメしたいですね。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

何気なくゴハンを食べながら見ている方にもピッタリの番組だと思うんですけど、1個斬新なのが、『クイズ!~』と言いながら、そんなにクイズクイズしていないところ(笑)。

なんで、それが『クイズ!~』と言っているのかがよくわからないんですが(笑)、誰しも思い出のゴハンがある中で、人の食卓を垣間見るだけでも非常に楽しいと思うんです。

当たり前に食べているものも、その土地によって食べているゴハンが違ったりして、今あなたが何気なく食べているゴハンも、誰かにとっては非常に価値のある一食だったりしますので、食に対しての感謝も、興味も生まれますし、みなさんの食卓がもう一つおいしくなるんじゃないかなと思うんですよね。

あとは、放送と一緒に、ぜひ、納豆ごはんと、牛タンと、ぬるめのお湯で作ったカップラーメン!この3つを用意していただいて。

VTRを見ながら食べれば、VR感覚で「これを食べているんだ」って思えるかもしれません(笑)。

一緒に視聴というか“体験”していただきたいですね。

番組HP:https://www.ktv.jp/quiz-dokonogohan/

太陽
バラエティ
の最新記事
Mrs. GREEN APPLEが明石家さんまと『ケセラセラ』の大応酬!研ナオコとの意外な友人関係とは!?

Mrs. GREEN APPLEが明石家さんまと『ケセラセラ』の大応酬!研ナオコとの意外な友人関係とは!?

2024年06月26日 |

18:00


『EXOのあみだで世界旅行~南海編~』FODで全話一挙独占配信!スホ、シウミン、D.O.、カイ、セフンが南海(ナムヘ)を満喫

『EXOのあみだで世界旅行~南海編~』FODで全話一挙独占配信!スホ、シウミン、D.O.、カイ、セフンが南海(ナムヘ)を満喫

2024年06月26日 |

14:00


森香澄&HiHi Jets・猪狩蒼弥は“腸活”を意識した食事を心がけている!美肌、免疫力、脳にまで影響…最新腸活情報が続々

森香澄&HiHi Jets・猪狩蒼弥は“腸活”を意識した食事を心がけている!美肌、免疫力、脳にまで影響…最新腸活情報が続々

2024年06月26日 |

08:00


『二宮ん家 ザ・ゴールデン』二宮和也ら出演者からコメント到着「いつも通り楽しくやらせてもらいましたので、それが伝わればいいな」

『二宮ん家 ザ・ゴールデン』二宮和也ら出演者からコメント到着「いつも通り楽しくやらせてもらいましたので、それが伝わればいいな」

2024年06月26日 |

07:00


6月26日は『逃走中』の放送20周年記念日!特別映像、初回放送にまつわる情報、超衝撃的イベント…さまざまな企画を大放出!!

6月26日は『逃走中』の放送20周年記念日!特別映像、初回放送にまつわる情報、超衝撃的イベント…さまざまな企画を大放出!!

2024年06月26日 |

06:30


【おめざめ脳トレ】『ねるとん紅鯨団』の告白タイムで使われた“コール”の名前は?【『クイズ!脳ベルSHOW』より】

【おめざめ脳トレ】『ねるとん紅鯨団』の告白タイムで使われた“コール”の名前は?【『クイズ!脳ベルSHOW』より】

2024年06月26日 |

06:00