トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
おでかけ
中井貴一「喜劇は1秒違うと笑ってもらえない」コメディの難しさを明かす_site_large

中井貴一「喜劇は1秒違うと笑ってもらえない」コメディの難しさを明かす

めざましmedia編集部

この記事をシェア

映画評論家のみが選考委員を務め、“本音で”その1年の中で輝いた優秀な作品、俳優を選出する映画賞「日本映画批評家大賞」。

5月16日、「第32回 日本映画批評家大賞」の授賞式が行われ、各部門に選出された受賞者の皆さんが出席しました。

<岡田准一「救われた思いがある」 落ち込んでいる時期に「特別主演男優賞」受賞>

<【写真33枚】この記事の写真を見る>

中井貴一「喜劇は1秒違うと笑ってもらえない」コメディの難しさを明かす_bodies

上段左から)オオタヴィン監督、伊東蒼、湯浅政明監督、三宅唱監督、狩山俊輔監督、田口智久監督、吉田恵輔監督、坂東龍汰、竹林亮監督、小林譲<br>下段左から)吉岡里帆、岡田准一、風吹ジュン、宮本信子、板谷由夏、窪田正孝、手塚眞

板谷由夏“主演女優賞”で高橋伴明監督に感謝「私にとっては親鳥のような方」

「主演男優賞」は、中井貴一さんが受賞。

中井さんは、江戸と令和、2つの時代を舞台に明かされていく、⽇本初の全国地図誕生秘話を描いた、映画「大河への道」で1人2役を好演しました。

<中井貴一が語る“時代劇”への愛「京都撮影所やスタッフの知識を残さねば」>

中井貴一「喜劇は1秒違うと笑ってもらえない」コメディの難しさを明かす_bodies

中井さんは、「仕事を始めて42年になりますが、初めてこの賞をいただくことができました。撮影中はコロナ禍で、出演していただいた皆さんやスタッフに、つらい思いをさせてしまいました。でも、このように賞をいただけて、みんなに報告できます」とコメント。

立川志の輔さんの落語「伊能忠敬物語−大河への道−」が原作の本作。「時代劇は、なかなか見ていただけない時代になってしまいました。志の輔さんの落語を拝聴した時に、現代と過去をタイムスリップせずに、『1つの作品に共存することができる』と思い、(映画原作の)お願いに行きました」と明かしました。

また、現代パートではコメディを意識したそうで、「役者として、コメディの方が数段難しいんです。観客の方に、泣いていただくところは、共通しているんですが、笑っていただくところはバラバラなんです。芝居は、間だと思っていますが、悲劇は多少ズレても泣いていただけますが、喜劇は1秒違うと笑ってもらえない。コメディは、緊張感をもって臨まなければいけないと思っています」と説明。

司会の笠井信輔さんから「カッコイイ中井さんよりも、(コメディ作品に出演する)困った表情の中井さんが大好きなんです」と言われると、中井さんは「これからも困り続けていきたい」と返し、笑わせました。

中井貴一「喜劇は1秒違うと笑ってもらえない」コメディの難しさを明かす_bodies

「主演女優賞」に輝いたのは、コロナ禍における社会的孤立を描いた映画「夜明けまでバス停で」で、バス停で寝泊まりするホームレスに転落してしまった北林三知子を演じた板谷由夏さん。

中井貴一「喜劇は1秒違うと笑ってもらえない」コメディの難しさを明かす_bodies

「こんな賞を私がいただけるとは、本当にうれしいです。私が26歳の時に、高橋伴明監督の『光の雨』という映画に出演しました。それから20年が経ち、今回の作品に主演で呼んでいただき、監督は私にとっては親鳥のような方です。本当に感謝しかないです」と一礼。

続けて、「この作品は、監督の日本に対する怒りやメッセージが込められています。その作品の口コミが日本を回り、たくさんの映画館で公開されるようになりました。全国には、小さい映画館があり、その映画館が存続できるように、『私も映画人として、何かできることがあれば』と思っています。この映画を口コミで広げてくださった観客の皆さま、ありがとうございます」と感謝しました。

最後に、社会から孤立する女性を演じ、「映画が公開した時に、『本当に大変な思いをしている人は、映画を見に行くことも出来ないんじゃないか』としみじみと思ったんです。この映画を見た人が、困っている人たちに、手を差し伸べるきっかけとなる作品として、世に旅立つといいなと思っていました」と語りました。

中井貴一「喜劇は1秒違うと笑ってもらえない」コメディの難しさを明かす_bodies

<受賞者一覧>

【新人男優賞(南俊子賞)】
「フタリノセカイ」
坂東龍汰

【新人女優賞(小森和子賞)】
「さがす」
伊東蒼

【新人監督賞】
「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」
竹林亮監督

【編集賞(浦岡敬一賞)】
「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」
小林譲、竹林亮監督

【アニメーション作品賞】
「夏へのトンネル、さよならの出口」
田口智久監督

【アニメーション監督賞】
「犬王」
湯浅政明監督

【ワタシタチのトキワ荘賞】
一般財団法人手塚治虫文化財団
手塚眞

【ドキュメンタリー賞】
「夢見る小学校」
オオタヴィン監督

【助演女優賞】
「島守の塔」
吉岡里帆

【助演男優賞】
「ある男」
窪田正孝

【脚本賞】
「神は見返りを求める」
吉田恵輔監督

【主演男優賞】
「大河への道」
中井貴一

【主演女優賞】
「夜明けまでバス停で」
板谷由夏

【特別賞(松永武賞)】
「大河への道」
立川志の輔

【特別主演男優賞】
「ヘルドッグス」
岡田准一

【ゴールデン・グローリー賞(水野晴郎賞)】
「裸足で鳴らしてみせろ」
風吹ジュン

【監督賞】
「ケイコ 目を澄ませて」
三宅唱監督

【作品賞】
「メタモルフォーゼの縁側」
狩山俊輔監督

【ダイヤモンド大賞(淀川長治賞)】
「メタモルフォーゼの縁側」
宮本信子

画像アイコン

この記事の画像

(全5枚)

5枚の画像を見る
5枚の画像を見る
太陽
おでかけ
の最新記事
簡単・時短!野菜の重ね煮をアレンジした「炒り豆腐丼・だしいらずのみそ汁」に松岡修造が「ありがとー!」と絶叫

簡単・時短!野菜の重ね煮をアレンジした「炒り豆腐丼・だしいらずのみそ汁」に松岡修造が「ありがとー!」と絶叫

2024年06月23日 |

17:30


ヒマリとくま名古屋市の田んぼアートが色づく 新名物「ぴよりん」や引退を発表した「ドクターイエロー」の姿も 7月上旬が見頃

ヒマリとくま名古屋市の田んぼアートが色づく 新名物「ぴよりん」や引退を発表した「ドクターイエロー」の姿も 7月上旬が見頃

2024年06月23日 |

15:25


六本木ヒルズに1日10食限定のパフェやマカロンのジェラートなど個性豊かなアイスが大集合!夏に嬉しい限定スイーツが盛りだくさん!

六本木ヒルズに1日10食限定のパフェやマカロンのジェラートなど個性豊かなアイスが大集合!夏に嬉しい限定スイーツが盛りだくさん!

2024年06月23日 |

14:43


なにわ男子・西畑大吾が「熱海」リニューアルホテル 絶景露天温泉&初体験サップを体を張ってリポート!

なにわ男子・西畑大吾が「熱海」リニューアルホテル 絶景露天温泉&初体験サップを体を張ってリポート!

2024年06月22日 |

07:00


進化系フードコートをなにわ男子・藤原丈一郎がリポート!ミラーボールでディスコ気分!?子供に優しいフードコードにも驚き!

進化系フードコートをなにわ男子・藤原丈一郎がリポート!ミラーボールでディスコ気分!?子供に優しいフードコードにも驚き!

2024年06月21日 |

18:30


アナ雪のカフェが期間限定オープン!オラフのカレーやアナとエルサのカラフルなパフェがかわいい!東京・大阪で開催

アナ雪のカフェが期間限定オープン!オラフのカレーやアナとエルサのカラフルなパフェがかわいい!東京・大阪で開催

2024年06月20日 |

18:45