カンテレ・BSフジ共同制作となる新ドラマ『クロシンリ 彼女が教える禁断の心理術』が、4月22日(木)24時25分より放送(関西ローカル/BSフジでは、5月1日(土)24時30分スタート)される。

この物語は “ブラック心理術”を巧みに利用し、相手の心を翻弄(ほんろう)するミステリアスな女・クロノサキにもてあそばれる人々をブラックユーモア満載に描く、痛快サスペンスドラマ。

連続ドラマ初主演の乃木坂46・久保史緒里が、巧みに他人を操る、ドSで毒舌な謎の女・クロノサキを演じる。

このたび、追加キャストとして、第3章(第5話、第6話)に、黒川智花、北香那、第4章(第7話、第8話)に、森永悠希の出演が発表された。

第3章は「サレ妻地獄から脱出するブラック心理術」がテーマ。エリート夫の不倫に気づくセレブ妻・美奈子を黒川智花が、挑発的な不倫相手・絵里を北香那が演じる。

第4章は「毒親の支配を打ち破るブラック心理術」がテーマ。 母に行動を監視され生活に息苦しさを感じ始めている、勤務医・正人を森永悠希が演じる。

<黒川智花 コメント>

人間の真意に迫り、それを利用して言動を操る“ブラック”な心理術と聞いて、「ホラー要素もあるのかな?」と思っていたのですが、お話を読むと、その鋭い心理術の中に人生を豊かにするヒントも隠れていて“ブラック”の奥深さを感じました。

今回、私は不倫をされるセレブ妻・美奈子を演じます。不倫はまさに心の駆け引きが繰り広げられると思うのですが、クロノサキのブラック心理術の影響は、想像以上でした。突如現れたクロノサキが、美奈子の救世主になってくれたらと希望を込めて演じました。

サレ妻の奮闘と、ブラック心理術が導く予想のつかないストーリーを楽しみにご覧ください!

<北香那 コメント>

絵里という役は、私がこれまでに演じたことのないタイプの、いわゆる一見「嫌な女」という役柄です。

絵里はなんだかとても自立していて、自分が正しいと思う道を貫くタイプの強い女性。人としての強さみたいなものにうらやましさを感じつつ、“初挑戦!”というワクワクした感覚も持ちながら、終始とても楽しく演じさせていただきました。

非日常的で、ふとした時に現実的でもある、そんな独特な世界観のドラマです。垣間見える絵里の心の闇の部分、それでも強く生きる絵里への共感も交えながら、楽しんで見ていただきたいです。

<森永悠希 コメント>

台本を読んで、衝撃的でインパクトのあるストーリーだったので、どう演じていこうかすごく楽しみにしていました。

僕が演じる正人は、一見毒親にさいなまれる息子のように見えるのですが、実は彼自身に問題があったり…(笑)。そのあたりも楽しんでみていただきたいです。

ストーリーに「“ブラック心理術”は、使い方次第で劇薬にも良薬にもなる」とあるのですが、演じてみて、改めて「本当にそうだな」と思いました。最終章では、果たして良薬になるのか劇薬になるのか…。

このドラマを見れば、ビジネスの場面でも使える心理術がたくさん出てくると思うので、ぜひそこをうまくみなさんの生活にいかしていただければと思います。

<ストーリー>

「気がつくと、いつもあの人の思い通りになっている」――。誰もが一度はそんな思いを抱いたことがないだろうか。

何気ない言動やしぐさを使って他者の行動や感情までも支配し、思いのままにコントロールすることができるすべ、それが“ブラック心理術”。人類の歴史に大きな影響を与えてきたともいわれる、この心理術を巧みに操る謎の女がいた。

女の名はクロノサキ(久保史緒里)。ドSで毒舌。そして神出鬼没。対人関係に悩む人の前にふっと現れては、「あんたバカ?」と見下しながらも、その悩みを解決するための“ブラック心理術”を指南する。

しかし、それは使い方を間違えると、人の性格すら変え、ときに相手を社会的に抹殺してしまうほどの力を持つ。サキが授ける“ブラック心理術”とは、人との関係を良好にする良薬なのか。それとも、使った者の人生さえも壊してしまう劇薬なのか。

ストーリー展開

第1章(1話、2話)ハラスメント上司を血祭りにするブラック心理術

第2章(3話、4話)イケメンを恋の虜にするブラック心理術

第3章(5話、6話)サレ妻地獄から脱出するブラック心理術

第4章(7話、8話)毒親の支配を打ち破るブラック心理術