<加藤諒 コメント>
(出演が決定したときは)とても、うれしかったです!!! 放送を見ていてキュンキュンしてましたし、シェアハウスのみなさまがとても魅力的だったので、『シェアハウス365に行けるんだ』と楽しみにしてました!
原作の岩下慶子先生の描くサンジェのリスペクトを忘れずに“心"の部分を大事に演じたいなと思いました。そうすることで、あかねとサンジェの二人が可愛らしい夫婦だなと思っていただけたらいいなと思います。
中島健人くんが5年ぶり、髙橋ひかるちゃんと向井康二くんが2年ぶり、黒川智花ちゃんは…220年ぶりの共演だったのですが、「2ヵ月間くらいいた?」と言われるくらい、なじめました(笑)。
髙橋ひかるちゃんとバランスゲームを現場でやったんですけど、シェアハウスの皆がビックリするくらい高く積み上げていました!
(大久保さんが加藤さんのファンだったと聞き)え、そんなに爆発されていたんですか!?盛ってないですか(笑)!?また、共演できたときには、どのくらいファンなのかを聞いてみたいです(笑)。
撮影では、二人で小走りしてシェアハウスに入るシーンのときに、僕が玄関に咲いていた薔薇の棘に引っかってしまったことがあったんですけど、それを二人で爆笑したり、桜子さんが「ここのお芝居、こうしませんか」と提案してくださったりして、とても頼もしかったので、あかね役が桜子さんで本当に良かったと思いました。
『リビングの松永さん』第9話は、心温まるエピソード且つ終盤に向けての大事なエピソードになっていると思います。
本当に出演者のみなさまが繊細なお芝居をされているので、表情、特に目、そしてセリフから伝わる内面にも注目して見ていただきたいです。加藤諒版サンジェも愛していただけますように…。
公式HP:https://www.ktv.jp/matsunagasan/
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/matsunagasan8
公式Instagram:https://www.instagram.com/matsunagasan8/