番組スタートからちょうど30年を迎える2024年4月1日にお披露目となる『めざましテレビ』の新しいテーマソングが、DISH//の『朝、月面も笑っている』に決定!作詞は北村匠海さんが務めます。

めざましテレビ新テーマソングを歌うのはDISH//  北村匠海が作詞

2023年11月25日 めざましテレビ30周年フェスin仙台

2024年4月1日から『めざましテレビ』のテーマソングを担当するのは、4人組バンド「DISH//(ディッシュ)」。

DISH//は、『猫』が累計再生数10億回を超える大ヒットとなり、2021年に紅白歌合戦に初出場。

2023年11月25日 めざましテレビ30周年フェスin仙台
 

『沈丁花』はZ世代定番の卒業ソングになっています。

2023年11月25日 めざましテレビ30周年フェスin仙台

今年でデビュー11年目。『めざましテレビ』は4人が成長していく姿を、取材やライブを通して幾度となく見てきました。

4人に新しいテーマソングを担当してもらうことを伝えた際には…

北村:こないだ言ってなかった?「(テーマソング)お願いします」って。

矢部:
そうだよね。

ーー『めざましテレビ30周年フェス』の事前アンケートで、「今後めざましテレビでやってみたいことは?」の欄に「テーマソング」と書いてくれていました。

北村:
書かせていただきました。

橘:
僕も書かせていただきました。

ーー矢部さん以外(笑)


矢部:
やっべぇ!俺、「紙兎ロペで声優として出たい」って書いた(笑)

北村:僕はマンスリーエンタメプレゼンターもやらせていただきましたし、DISH//でこうやって再度関わらせていただけるのもうれしいですし、自分の中ではすごく馴染みのあるめざましさんにぴったりの曲を(作りたい)

橘:通学通勤、朝の家事にぴったりな曲を作ろうと思います!

北村:頑張ります!

2023年11月25日 めざましテレビ30周年フェスin仙台

その2週間後には、楽曲の打ち合わせ。作詞を担当する北村匠海さんに思い描く曲のイメージを聞くと…

北村:世代をつなぐ年齢ではあると思う、僕らが。結婚する人も中にはいるし、そうじゃない人もいるし。でも同じ朝が毎日繰り返されていて。どんな朝でも肯定してあげたいと思っているんですよ。

新しい『めざましテレビ』のテーマソング、気になるタイトルは?

北村:『朝、月面も笑っている』というタイトルです。

朝に「月面」!?いったいどんな曲ができるのか、ご期待ください!

めざましテレビ新テーマソング
『朝、月面も笑っている』
作詞:北村匠海 作曲:橘柊生・泉大智