『キングダム』の好きなキャラ第3位 「飛信隊」には欠かせない 渕さん

私の個人的、キングダム好きなキャラTOP3、第3位は「渕(えん)さん」です!

Ⓒ原泰久/集英社

渕さんがどれだけ「飛信隊(ひしんたい ※主人公の信が率いる部隊)」になくてはならない存在なのかっていうことをみんな1回考えさせられる。
なぜ渕さんが飛信隊の副長で今もあり続けるのかということを改めて考えさせられた場面があるんですけど、すごく難しい任務を渕さんが任された時に他にも、「楚水(そすい)」とかもっと武力で勝る副将がいるのに、なんで重大な任務を渕さんに任せたのかという話になったときに、「信(しん)」と「河了貂(かりょうてん)」が「責任感があるからだ」って言うシーンがあるんですけど、それが本当に…本当に…泣けるっていうか。

みんな渕さんのことが大好きだし、でも「我呂(がろ)」っていう人が「何で渕さんなんだ」って、「人選は間違っていないのか」って言うシーンがあるんですけど、我呂の言うことも分かるんですけど、でもやっぱり渕さんなんだなっていう胸熱なシーンがあるんですよ!
そこがもう忘れられなくて…渕さんが3位!

泣ける胸熱なシーンを語った かやちゃんに、渕さんの印象に残っているシーンを聞くと…。

渕さんはやっぱり、最初に信が伝説の大将軍・王騎に修行をつけてもらいに行く時の渕さんの「アイア!!」もすごい好きなんですよ!「玉のような子供が2人もいる」と言うシーンもすごい好きなんですけど…
やっぱり渕さんは、先ほど挙げた重大な任務が渕さんに任された、黒羊丘(こくようきゅう)の戦いの時に川を渡るシーンがもう…本当に涙なしには見られない、読めないシーンでしたね。