藤原竜也さんの主演ドラマ『全領域異常解決室』最終話が12月18日に放送され、謎の神・ヒルコの正体と物語のラストに、多くの反響がありました。(※ネタバレあり)
<藤原竜也主演!水10ドラマ『全領域異常解決室』登場人物・キャスト一覧>
本作は、身近な現代事件×最先端の科学捜査では解明できない“不可解な異常事件”を世界最古の捜査機関「全領域異常解決室」(通称:全決/ゼンケツ)が解決していく本格ミステリー。
謎の神・ヒルコは誰だ!?興玉(藤原竜也)が突き止めたその相手は…
最終話では、「全決」メンバーと謎の神・ヒルコの対決が描かれました。
第9話の終盤、寿正(野間口徹)との戦闘の末、捕らえられてしまった興玉雅(藤原)、豊玉妃花(福本莉子)、芹田正彦(迫田孝也)。3人は、寿によってある場所に連れていかれます。

そこには、“選ばれし”人間たちが集まっており、ついにヒルコが現れる!?そう思われたところに登場したのは、ヒルコ専従班・二宮のの子(成海璃子)でした。

ヒルコの正体に関しては、二転、三転。最終局面でようやく、直毘吉道審議官(柿澤勇人)が、神通力を習得し、人魚の肉を食べたことで不老不死となっていた役小角(えんのおづぬ)でありヒルコであることが判明。
直毘は、人間を傲慢にさせたのは神のせいだとし、すべての神を黄泉に送ったあと、自身が新しい神になろうと目論んでいたのです。

その思いは興玉にもわかるはずだと言う直毘ですが、興玉は「何度裏切られても、人間たちを信じ続けるしかない」と言い、直毘を拒否。そして、白熱のバトルを繰り広げます。

この展開にSNSは、「直毘さんなんだよ、その技!!」「興玉さんがぁぁぁ」「やばい見入っちゃった!かっこよすぎだろこの戦闘」「神の戦い方が意外と物理的で面白い」と大興奮。
また、興玉をヒルコのもとへ向かわせるために「全決」メンバーが力を合わせる場面では、「みんなカッコいい!!!!」「アベンジャーズじゃん!」「激熱展開すぎるだろ」「神同士の戦いやばいぃぃぃぃぃ」という声も見られました。

物語の終盤、直毘は逮捕され、神の存在を知ってしまった小夢や刑事の荒波健吾(ユースケ・サンタマリア)ら人間は、その記憶を消されることに。
ヒルコに乗っ取られた際に、寿に腹を撃たれていた二宮は、一命をとりとめたものの入院。病室で、葦を編む姿はこれまでの二宮とは様子が違い、同僚の北野天馬(小宮璃央)も悲し気な表情を見せます。

そして、ラストシーン。病室から姿を消した二宮。そのベッドには葦の船がそっと置かれていたのでした。
まさかのラストに、SNSは「え?ええ??」「二宮さんいなくなった!?どこ行った?」「葦の舟ーー!!!」「これヒルコになるのか?」「ちょっと、整理つかない」と大混乱。
また、「二宮が脱走したってことは続編でしょ!」「京都編が見た過ぎる」と続編を期待する声も見られました。