スティック型派①
ホコリが舞う心配いらず!紙パック式のスティック型掃除機

一方、スティック型掃除機からはこんな便利なアイテムが…!

2024年2月にパナソニックから発売されたこちらの掃除機はなんと紙パック式!

確かにサイクロン式の掃除機だとゴミを捨てる時に、どうしてもホコリが舞ってしまいますが…
こちらの掃除機ではその心配はゼロ!手が汚れることもないんです!

大橋さんも「ワンタッチでど~ん!うぇ~い!」
とその便利さに大はしゃぎ!

紙パック式コードレススティック掃除機 MC PB60J
4万3200円

スティック型派②
ボウリングの球も持ち上がる!?脅威の吸引力掃除機

続いてのスティック型掃除機は、アイリスオーヤマから、2024年3月に発売された掃除機。
その特徴はなんといっても「吸引力」!

MagiCaleena 充電式紙パックスティッククリーナー
2万5080円(2024年6月7日時点)

いったいどれくらいすごいのか…!?
大橋さんがその「吸引力」のすごさを調べるべく持ち上げたのが…

大橋:
見て!持ち上がる!

なんとボウリングの球!!
1.1kgと軽量ながらもパワフルな吸引力を実現しているんです!

スティック型派③
スマートに収納!1kg以下の超軽量掃除機

さらに、BRUNOから2024年4月に発売されたスティック型の掃除機は重さ約840gと、驚きの軽さ!

スリム 2WAY スティッククリーナー
1万4300円

壁などのフックにかけて、スマートに収納でき…

さらに、スマホの充電などに使う「Type-C」のケーブルを直接つなぎ、手軽に充電までできちゃう優れものなんです!

大橋和也はどっち派!? 

最新掃除機を選ぶなら、全自動で水拭きまでしてくれる驚きの機能満載の「ロボット型派」か、軽量&吸引力アップ!手軽に持ち運べる「スティック型派」か。果たして大橋さんは、どっち派!?

大橋:
決まりました!僕はロボット型派です!
仕事から帰ってきたとき休まりたいときはロボット掃除機の方が動いてもくれるし、愛着がわくんですよ

みなさんは、どっち派ですか~!?

(『めざましテレビ』2024年6月7日放送より)