フリーアナウンサーの神田愛花さん、タレントで女優の野呂佳代さん、タレントの菊地亜美さんが『ボクらの時代』で対談。
野呂さんと菊地さんがアイドルとして活動をしていた当時の心境を明かしました。

【関連記事】神田愛花、夫に頼めないこと

【関連記事】神田愛花「知名度あると勘違い」

野呂・菊地「アイドルは思っていたのと全然違った」

野呂さんはAKB48として、菊地さんはアイドリング!!!としてアイドル活動をしていた2人。
神田さんから「アイドルの仕事は思っていた通りだった?」と聞かれると、2人とも「違った!」と即答。
アイドルとして活動していた当時の心境を語りました。

菊地亜美

菊地:
私も野呂さんも、芸能界に入ったきっかけが「アイドルになりたい」ではない。
女優さんになりたいとか、バラエティ番組に出たいという思いで芸能界に入って、アイドルになった…。

野呂佳代

野呂:
ファンの人に対しての接し方が分からなかったことがあって…。
分からないで入ったけど、ダンスと歌は大好きでその一点で入った。
アイドルに入ったら「ファンの人が大事」ということに、そこで初めて気付いた。

今となってはめちゃくちゃ有り難かったなと思う。
例えばロケに行ったときに一般の方とどうやって話したらいいのかが、ファンの人たちと接してきたおかげで分かった気がする。
でもその当時はつらかったこともいっぱいあった。

神田愛花

神田:
やさぐれたりしなかったの?「辞めてやろう」とか。

野呂:
私は劇場しか仕事がなかった。
夏とかは劇場の前に海に行って、遊んでから劇場公演をやったりしていた(笑)
そうでもしないと、いられないの!

菊地:
AKB48って全盛期すごかったじゃん?
それを知っているってどういう気持ちなの?

 

野呂佳代

野呂:
悔しくてたまらないよ!

菊地:
そうですよね。
あの毎日流れていたミュージックビデオ、「♪Evryday、カチューシャ」とかに野呂さんいます?

野呂:
全くいない…。
何年も何年も模索していた、私は。チャンスがあっても後から「あれチャンスだったんだろうな…」って。
だから私より年下の子は本当に大変だったと思う。

神田:
でも今、すごく良い表情になっている。

野呂佳代

野呂:
ありがとう!

 

菊地亜美

菊地:
野呂さんには野呂さんの良さがあるから「♪Evryday、カチューシャ」のミュージックビデオには…正直、合わないと思う!

野呂:
なんで?どうして?(笑)

菊地:
人には人の良さがあるから…。

野呂:
乳酸菌みたいなこと言うね(笑)

神田・菊地:
アハハ(笑)